こんな講座ありました(子どもアートラボinせいぶ~陶芸で自分だけの作品を作ってみよう!~)
- 更新日:2025年11月8日
- ID:15535
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
子どもアートラボinせいぶ~陶芸で自分だけの作品を作ってみよう!~<西部公民館:2025年7月29日(火)>
西部公民館では、夏休みに陶芸を体験し、自分だけの作品作りを通して、子どもたちの表現力や創造力を育むことを目的として開催しました。
関西文化芸術高等学校の先生と生徒の皆さんにご指導いただき、子どもたちは熱心にカップやお皿、埴輪などの作品作りに取り組みました。

埴輪を作るには、まずはしっかり粘土をこね、形を作っていきます。

そのままだと焼いたときに割れてしまうので、埴輪の胴体の中をくりぬき、手などを付けていきます。

お皿やコップは、ひも状の粘土を作り、積み上げて形を作ります。
思い思いの形が完成したら、陶芸用の絵の具で、好きな色を付けていきます。

2か月後、とても素敵な作品ができあがりました。

受講生の声
・かわいいハニワができてうれしい。
・先生の説明がわかりやすくて陶芸を楽しくできた。
・関西文化芸術高等学校の先生やお姉さんたちが教えてくれてとても楽しかったです。
・初めて陶芸をしてみたけど、けっこう難しかった。色を付けるのが特に楽しかったし、マグカップの形を作るのも楽しかった。
講座を終えて
夏休み期間中の開催であったため、定員の2倍近くの申込があり、急遽、午前と午後の2部制で開催しました。
講座終了後、子どもたちが作ったたくさんの作品を持ち帰り、焼成していただいた関西文化芸術高等学校の先生には大変お世話をおかけいたしました。
2か月後、焼きあがった作品を受取りに来た子どもたちは、自身の作品の仕上がりにとても満足そうでした。
お問合せ
西部公民館
住所: 〒631-0034 奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内
電話: 0742-44-0101
ファックス: 0742-44-0103
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
