奈良中国帰国者支援交流会
- 更新日:2025年4月1日
- ID:37
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
奈良中国帰国者支援交流会

自主グループ名(ふりがな)
ならちゅうごくきこくしゃしえんこうりゅうかい

URL

主な活動場所
生涯学習センター、
中部公民館、
ボランティアセンター

活動内容
中国残留孤児の世話・支援、日本語教室の開講

活動内容(詳細)
県下在住の中国残留孤児、配偶者とその家族のための生活面での支援・協力を行い、日本語教室開講を通じ、日本文化・習慣を習得させている。
また、彼らが主として居住している地域住民との交流を図っている。

会費
年2000円
中国帰国者会員は免除する

代表者
中川 康子

代表者(ふりがな)
なかがわ やすこ

会員数(合計)
64

男性会員数
26

女性会員数
38

参加方法
私達の活動に興味のある方は是非連絡ください。

設立年(西暦)
2003年6月7日

主な活動日時
毎月第2、3、4週目の土曜日 (13時~15時)

備考
毎月第2,3,4週目の土曜日13時~15時日本語教室を開催。
他に年2~3回会員と中国帰国者との交流会を開催します。
お問合せ
生涯学習センター
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地
電話: 0742-26-8811
ファックス: 0742-26-8813
電話番号のかけ間違いにご注意ください!