平成17年度 チャレンジクラブ
- 更新日:2011年10月7日
- ID:1805
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
チャレンジクラブ <興東公民館:平成17年5月~平成18年3月>






興東公民館「チャレンジクラブ」では、興東地区内にある2つの小学校の子どもたちが集まって毎回いろいろなことにチャレンジしています。
17年度は「大豆作り」に取り組みました。種から育てた大豆をえだ豆で食べた時、子どもたちから「甘い!」「栗の味がする!」と歓声があがりました。
収穫の日は、あいにくの雨でしたが、みんなで力を合わせて刈り取りました。
収穫した大豆は、大豆クッキーにして食べたり、生涯学習フェスタのバザーに出店したりしました。
2月には、豆腐づくりにチャレンジし、みごとおいしい豆腐を作ることに成功しました。もちろん寄せ鍋にして食べると、最高においしかったです。
これからも、子どもたちがいろいろな体験をして、子ども時代の楽しい思い出をいっぱいつくって、興東地区大好きっ子を育てていけるように企画していきます。
お問合せ
興東公民館
住所: 〒630-1242 奈良市大柳生町3633番地
電話: 0742-93-0400
ファックス: 0742-93-0400
電話番号のかけ間違いにご注意ください!