平成23年度 歴史講座
- 更新日:2011年12月17日
- ID:2073
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成23年度 歴史講座
奈良は長い時の変遷を経て今や忘れ去られているところや、まだまだあまり知られていないところも多い。
歴史講座では、こうしたところにスポットをあて、今まで気づかなかった奈良の歴史の深さを学びました。
平成23年11月5日 講義(2階ホール)

興東地域の歴史の講和
平成23年11月20日 現地(大慈仙町~大柳生町)

常盤の森(勧請縄)牛若丸が誕生した所だよ!
お問合せ
興東公民館
住所: 〒630-1242 奈良市大柳生町3633番地
電話: 0742-93-0400
ファックス: 0742-93-0400
電話番号のかけ間違いにご注意ください!