悠遊吟詩都跡教室
- 更新日:2025年4月1日
- ID:4038
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
悠遊吟詩会都跡

自主グループ名(ふりがな)
ゆうゆうぎんしかいみあと

主な活動場所
都跡公民館、京西公民館、平城公民館

活動内容
漢詩吟詠・和歌の朗詠

活動内容(詳細)
・漢詩文学と詩吟に趣味と理解をもつ人のお仲間作り
・錬成会、競吟大会に参加し、自己練磨に努力する
・会員相互の親睦を図る為、新年会、総会、合同練習を行う

会費
月3000円(講師謝礼2500円、教材・部屋代等500円)

会員数(合計)
5

男性会員数
2

女性会員数
3

参加方法
・初心者体験教室、随時行っています。大歓迎です。
・カセットテープレコーダー、ICレコーダーご持参ください。

設立年(西暦)
1989年

主な活動日時
毎月第1、3の土曜日14時~16時(1月・8月は休み)

問合せ方法
公民館まで担当者の連絡先をお問合せください。

備考
会員同士の親睦を図るため、新年会、総会、錬成会、折りに触れ行楽を楽しんでいます。
お問合せ
都跡公民館
住所: 〒630-8032 奈良市五条町204番地の1
電話: 0742-34-5954
ファックス: 0742-34-5954
電話番号のかけ間違いにご注意ください!