奈良市のお財布を考える会
- 更新日:2024年4月7日
- ID:5342
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
奈良市のお財布を考える会

自主グループ名(ふりがな)
ならしのおさいふをかんがえるかい

主な活動場所
西部公民館

活動内容
奈良市の財政の健全化をめざすことを話し合う。

活動内容(詳細)
奈良市の財政の健全化を話し合う事を通じて、会員相互の親睦を図っています。

会費
会費0円 部屋使用料他は個人寄付にて対応

代表者
樽谷 佳男

代表者(ふりがな)
たるたに よしお

会員数(合計)
5

男性会員数
5

女性会員数
0

参加方法
初めての方の入会及び体験入会を歓迎します。

設立年(西暦)
2014年

主な活動日時
毎月 13時30分~15時30分

問合せ

担当者名
樽谷 佳男

担当者名(ふりがな)
たるたに よしお

郵便番号
631-0036

所在地
奈良市学園北2丁目12‐18

電話番号
0742-47-6926

FAX
0742-47-6926

メール

問合せ方法
電話での連絡をお願いします。
お問合せ
西部公民館
住所: 〒631-0034 奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内
電話: 0742-44-0101
ファックス: 0742-44-0103
電話番号のかけ間違いにご注意ください!