奈良市断酒会家族会さくら会
- 更新日:2025年4月3日
- ID:2602
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
奈良市断酒会家族会さくら会

自主グループ名(ふりがな)
ならしだんしゅかいかぞくかいさくらかい

URL

主な活動場所
西部公民館、生涯学習センター、中部公民館、
奈良市ボランティアインフォメーションセンター

活動内容
「アルコール依存症」者を持つ家族の体験談、アルコール関連懇談会(医療・行政)参加、看護学校特別授業、総会、「アルコール依存症」者を持つ家族一日研修、酒害相談

活動内容(詳細)
【アルコール依存症当事者を抱え苦しむ家族・パートナーが、穏やかに生活できるように】酒害相談を受付。ご家族の思いに寄り添い「大丈夫、あなたは一人ではありません。同じ体験をした私たち仲間がいます」『一人で抱え込まないでください。相談することで、心の重荷を少しでも降ろしてください』を、お伝えしています。また、関係諸機関への働きかけや思いを共有し伴走支援をします。
【定例会・家族会は毎週同じ場所と時間で開催、お互いに体験談を話します】体験談は言いっぱなし・聴きっぱなしです。丸ごと受け止めてくれる仲間の力は大きく、苦しんでいるのは自分一人ではないことに気付きます。安心できる場や理解してくれる仲間とともに、自分の課題と向きあうことができます。
【アルコール健康障害対策推進計画推進にあたり、家族支援の促進をめざす】市民大会や研修会などで啓発活動(=行政・医療・介護・福祉などに家族会の存在を伝える)を行い、断酒会家族会の必要性を訴えています。

会費

代表者
山崎 千里

代表者(ふりがな)
やまざき ちさと

会員数(合計)
18

男性会員数
1

女性会員数
17

参加方法

設立年(西暦)
1987年4月1日

主な活動日時
年1回一日研修会、年1回定期総会
月曜日 はぐくみセンター 19時~20時45分
火曜日 中部公民館 19時~20時30分
第1・3金曜日 はぐくみセンター 14時~15時45分
毎月月末の月・火曜日 家族会、第3月・火曜日の輪番制で合同家族会
24時間相談受付中

写真

問合せアドレス

問合せ

担当者名
山崎 千里

担当者名(ふりがな)
やまざき ちさと

電話番号
090-9238-7453

メール

問合せ方法
メール: daisukiaka002@yahoo.co.jp
電話:090-9238-7453

備考
ひとりで悩まないでください。
あなたはひとりではありません。私達仲間がいます。
お問合せ
西部公民館
住所: 〒631-0034 奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内
電話: 0742-44-0101
ファックス: 0742-44-0103
電話番号のかけ間違いにご注意ください!