奈良竹細工の会
- 更新日:2025年4月1日
- ID:12451

自主グループ名
奈良竹細工の会

自主グループ名(ふりがな)
ならたけざいくのかい

主な活動場所
興東公民館

活動内容
竹細工の技を学ぶ

活動内容(詳細)
伝えられてきた竹ひごを作り、編む技を学び、身近にある自然素材から生活に
役立つ物を作れる喜びが実感でき、環境問題にも関心を持ってもらう活動をめざす。

会費
月会費1,000円

会員数(合計)
15

男性会員数
3

女性会員数
12

参加方法
定員に達したため、只今募集はしておりません。

設立年(西暦)
2022年

主な活動日時
毎月第2・4土曜日の10時~12時

写真
竹細工の作品(R6年度興東公民館まつり展示)

問合せ方法
興東公民館に電話で連絡お願いします。
お問合せ
興東公民館
住所: 〒630-1242 奈良市大柳生町3633番地
電話: 0742-93-0400
ファックス: 0742-93-0400
電話番号のかけ間違いにご注意ください!