ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    昭和レトロを楽しむ会

    • 更新日:2024年4月24日
    • ID:13990

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    講座名

    昭和レトロを楽しむ会

    講座名(ふりがな)

    しょうわれとろをたのしむかい

    内容

    近年、認知症予防に効果的であると注目されている「回想法」をご存知ですか?

    昔のことを思い出すと、なんだか心がほっこりしますね。

    でも、誰かに思い出話をする機会って、なかなかないのが現状です。

    1人で思い出すこともいいけれど、みんなで語り合うと、忘れていたことも次から次へと思い出されていきます。

    その時、脳は活性化され、心も生き生き!元気になります。

    それが「回想法」です。

    あなたも、高齢者の認知症予防や介護予防・自立支援等に効果があると近年注目されている「回想法」をやってみませんか?

    「しゃべるのは苦手!」という方は、ご自分のペースでOK!

    「思い出せるかどうか不安だな~」という方も、回想法のボランティアさんが優しくサポートしてくれるので安心ですよ。

    是非、あなたの思い出を聞かせてください!

    お申込お待ちしております。


    ※この講座では、テーマを設けながらグループに分かれて思い出を語り合います(テーマ例「子どもの頃の遊び」など)。

    お話しいただいた内容は、その場の仲間での宝物としますので、他の方に知られることはありません。

    安心してお話しいただけます。

    また、思い出を語り合う前に、簡単な体操などのレクリエーションも行います。

    お楽しみに!

    日程

    2024年5月から2025年1月までの第4金曜日
     ※と8月、9月、12月は休み

    2024年5月24日、6月28日、7月26日、10月25日、11月22日

    2025年1月24日

    <全6回>

    時間

    13時30分~15時

    講師

    都跡公民館登録自主グループ「回想法me at memory(みあとめもりー)」

    (都跡公民館主催講座「回想法ボランティア養成講座」の修了者で構成されています。)

    主催

    (公財)奈良市生涯学習財団

    奈良市教育委員会 文化財課

    会場

    会場名

    1階 会議室、和室

    または、奈良市指定文化財「旧田中家住宅」(都跡公民館に隣接)

    ※10月と11月は、奈良市指定文化財「旧田中家住宅」を予定しています。

    対象

    奈良市在住・在勤・在学の65歳以上

    ※この講座は、長寿健康ポイント対象事業です。

    募集人数

    12人

    料金等

    無料

    申込方法

    「参加申込」フォームまたは往復はがきに(講座名「昭和レトロを楽しむ会」・〒住所・名前(ふりがな)・年齢・電話番号を記入)で、締切日までにお申込みください。

    ※おひとり1申込でお願いします。

    ※申込多数の場合は抽選、締切日以降は定員に達するまで先着順で受付。

    申込締切日

    2024年5月16日

    交通案内

    ●奈良交通バスの場合

    近鉄奈良駅またはJR奈良駅から、行先「奈良県総合医療センター」(63系統 72系統 78系統)、行先「法隆寺前」(88系統 98系統)に乗車、「唐招提寺東口」バス停下車すぐ

    ●電車の場合

    近鉄西ノ京駅より東に徒歩約15分

    ※駐車スペース(15台)には限りがありますので、お車でのご来館はできる限りご遠慮ください。

    駐車場有無

    あり

    写真

    昔のおもちゃの写真

    地図

    備考

    ※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。

     お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、miato@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。

    ※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、都跡公民館(電話:0742-34-5954)にご連絡ください。

    ※この講座は、長寿健康ポイント対象事業です。
     70歳以上の方は、ポイントがもらえます。
     この講座に参加すると、20ポイントが付与されます。

     【長寿健康ポイントについてのお問合せ】 奈良市長寿福祉課 電話:0742-34-5439