山の辺の道「奈良道」を歩こう会
- 更新日:2024年11月5日
- ID:14299
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
講座名
山の辺の道「奈良道」を歩こう会
講座名(ふりがな)
やまのべのみち「ならみち」をあるこうかい
内容
日本最古の道と言われている「山の辺の道」。
今回は、山の辺の道「奈良道」を北と南の2つのコースに分けて、それぞれの魅力を実際に歩いて体感します。
日程
※「参加申込」フォームでお申込される場合、備考欄に参加希望コース(1)(2)を必ず入力ください。
(なお、参加希望コースにつきましては複数でも可。)
(1)2024年11月26日(火)10時~15時30分
<北コース> 新薬師寺⇒白毫寺⇒白山比咩(しろやまひめ)神社(藤原町)⇒崇道天皇八嶋陵⇒圓照寺⇒帯解寺⇒帯解駅(約7.5km)
(2)2024年11月29日(金)10時~15時30分
<南コース> 帯解駅⇒帯解寺⇒弘仁寺⇒正暦寺⇒圓照寺⇒円照寺バス停(約11km)
講師
主催
(公財)奈良市生涯学習財団
山の辺の道「奈良道」を守る会
会場名
山の辺の道「奈良道」
※集合場所は、(1)は新薬師寺、(2)はJR万葉まほろば線(桜井線)「帯解駅」です。
対象
募集人数
料金等
申込方法
「参加申込」フォームまたは往復はがき(講座名・参加希望コース・〒住所・名前(ふりがな)・電話番号・年齢を記入)でお申込ください。
※必ず参加希望コース(1)(2)をご記入ください。
※「参加申込」フォームでお申込みされる場合、備考欄に参加希望コース(1)(2)を必ず入力ください。
(なお、参加希望コースにつきましては複数でも可。)
※申込多数の場合は、抽選となります。
締め切り時点で定員に満たない場合は、先着順で受け付けます。
※2024年10月1日(火)から往復はがきの料金が改定されました。
往復はがきの「返信用」を、必ず85円にしてください。
申込締切日
2024年11月19日
交通案内
(1)北コース集合場所:新薬師寺
・市内循環バス 破石町下車 山手へ徒歩10分。
・JR奈良駅、近鉄奈良駅よりタクシーで10分。
(2)南コース集合場所:帯解駅
・電車では、JR万葉まほろば線(桜井線)「帯解駅」下車。
・バスでは、JR奈良駅発・近鉄奈良駅経由「天理」行きバスにて「下山」バス停下車、西へ徒歩約15分。
備考
・「参加申込」フォームでお申込される場合、備考欄に参加希望コース(1)(2)を必ず入力ください。
(なお、参加希望コースにつきましては複数でも可。)
・「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。
お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、nanbu@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
・受付完了メールや通知メールが届かない場合は、南部公民館(電話:0742-62-5931)にご連絡ください。
お問合せ
南部公民館
住所: 〒630-8434 奈良市山町27番地の1
電話: 0742-62-5931
ファックス: 0742-62-5931
電話番号のかけ間違いにご注意ください!