ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・都祁 ―シソジュース―)

    • 更新日:2013年11月8日
    • ID:4525

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    プチ田舎暮らし・都祁 ―シソジュース―<都祁公民館:2013年7月14日)

    奈良市東部の5公民館、都祁・興東・田原・柳生・月ヶ瀬では、「自然に恵まれた東部のなかで、風土と歴史に根ざした食・農・技を体験する」ことを目的として、講座を行っています。

    今回、都祁公民館では、自然に恵まれた都祁の里で、しその刈取り収穫体験とシソジュース作りを行いました。

    講座の様子

    シソ畑よりシソを収穫し、都祁公民館まで持ち帰り水洗いをします。その後、茎と葉を分けます。シソジュースには、葉の部分を使います。
    この講座の講師をお願いしたのは、奈良県立野外活動センターふるさと指導員の宮部千佳子さんでした。
     

    気合を入れて、いよいよシソジュースを作ります。鍋にシソの葉を入れて10~15分間煮出します。葉を取り除き、砂糖を入れます。砂糖が溶けるとクエン酸を入れて完成です。
    残った葉は捨てずに「しそ佃煮」にします。シソの葉、じゃこ、ゴマ、調味料を使って佃煮の完成です。

    このような取り組みは、奈良市の公民館でも特色あるユニークな講座ではないでしょうか?

    この都祁公民館以外の東部4公民館では以下のような講座があります。

    興東公民館 6月29日 ハーブクッキング
     当日の様子はこちら→http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4329

    田原公民館 9月5日  ブルーベリー染め
     当日の様子はこちら→http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4510

    柳生公民館 11月30日 燻製づくり
     当日の様子はこちら→http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4694

    月ヶ瀬公民館 12月6日 こんにゃくづくり
     
    当日の様子はこちら→http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=4693