太極拳を学ぶ会
- 更新日:2025年1月12日
- ID:384
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
太極拳を学ぶ会

自主グループ名(ふりがな)
たいきょくけんをまなぶかい

主な活動場所
富雄公民館

活動内容
太極拳

活動内容(詳細)
練功18法、気功体操、カンフー体操、入門・初級
24式太極拳、42式太極拳、扇・剣・鞭扞(棒)・刀など

会費
月3,000円
剣は別途1,000円(剣のみ参加OK)

会員数(合計)
23

男性会員数
5

女性会員数
18

参加方法
練習日に公民館で受け付けます。

設立年(西暦)
平成16年(2004年)

主な活動日時
第2日曜日 14時~15時…剣
15時~17時…入門・初級24式、42式、扇、鞭扞、刀
第3日曜日 9時~11時…入門・初級24式、42式、扇、鞭扞、刀

問合せ

担当者名
堀上 隆男

担当者名(ふりがな)
ほりがみ たかお

電話番号
0742-44-8134

問合せ方法
公民館か問い合わせ担当者までお問合せください。

備考
講師の郭老師は、中国での指導も含め、武術太極拳指導歴40年以上のすばらしい先生です。
是非、私達とともに太極拳を学びましょう。
お問合せ
富雄公民館
住所: 〒631-0065 奈良市鳥見町二丁目9番地
電話: 0742-43-5386
ファックス: 0742-43-5386
電話番号のかけ間違いにご注意ください!