大和の歴史地理探訪(平成22年度)
- 更新日:2011年10月6日
- ID:1829
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
大和の歴史地理探訪 <登美ヶ丘公民館:平成22年4月24日(土)、5月22日(土)>
第1回:平成22年4月24日(土)午後1時30分~3時30分
今年度で5回目となった「大和の歴史地理探訪」。
大和の地理と歴史を講義でしっかりと学んだ後、現地を実際に訪れて更に理解を深めるという、登美ヶ丘公民館の人気講座です。
第1回目の今日は、今年度の学習テーマである「佐保路とならきたまち」の地理と歴史について学習しました。
毎年お世話になっている、
講師の奈良大学文学部准教授 土平 博先生。
地図を参考に学習中。
第2回:平成22年5月22日(土)午後0時30分~4時30分
第2回目はいよいよ現地学習。
近鉄新大宮駅に集合した後、まずは不退寺を目指して北へ向かいます。
不退寺。
奈良豆比古神社を目指し、佐保山を抜けます。
1時間ほど歩き、ようやく奈良豆比古神社に到着。
土平先生のお話を聞きます。
般若寺。
多聞城跡(若草中学校)。
聖武天皇陵。
真夏のような日差しが照りつけるなか、この日歩いた距離はおよそ7km!!
それでも、受講生の皆さんはお疲れの様子も無く、終始熱心に土平先生の講義に耳を傾けていらっしゃいました。
お問合せ
登美ヶ丘公民館
住所: 〒631-0003 奈良市中登美ヶ丘三丁目4162番地の81
電話: 0742-43-7431
ファックス: 0742-43-7431
電話番号のかけ間違いにご注意ください!