こんな講座ありました(中高年の低山歩き)
- 更新日:2013年10月9日
- ID:4468
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
中高年の低山歩き<伏見公民館:2013年4月26日(金)~6月21日(金)全5回>
この講座は、奈良市周辺の低山を登山し、地域の山や地理を知っていただき、山歩きの基礎知識を学び、
爽快感や楽しさも味わい、仲間づくりや健康増進を図ることを目的として、都跡公民館と伏見公民館で共催しました。
受講された方は、登山経験のある方から初心者の方までさまざまでした。
初回は平地を歩き、回を重ねるごとに距離が延び、標高差が大きくなって、難易度も上がっていくという内容でした。
第1回 4月26日(金) 開講式 西ノ京~西大寺
開講式は都跡公民館で行い、奈良市健康増進課の方に低山を歩くコツなどを講義していただきました。
第1回は足慣らしも兼ねて、伏見公民館近くの西大寺までの道のりを「歴史の道」に沿って歩きました。
講義の様子です
開講式のあとは、外で準備運動の指導をしていただきました。
秋篠川に架かる橋です。
唐招提寺
喜光寺
菅原天満宮
西大寺
第2回 5月10日(金) 若草山
第2回は、柳生街道滝坂の道→春日山原始林→若草山というコースでした。
当日は、天気が不安定で開催が危ぶまれましたが、小雨がパラパラ降る程度で無事終えることができました。
滝坂の道
首切地蔵前の休憩所です。
春日石窟仏。「穴仏」と呼ばれ、平安時代末期の作品とのことです。
第3回 5月24日(金) 矢田山
第3回は、近鉄学園前駅→(バス)→若草台バス停→矢田山遊びの森→矢田山→近鉄東山駅というコースです。
今年は、何年かに一度の毛虫の大量発生だったみたいで、最初から最後まで毛虫だらけで、気が付くと
誰かの服やリュックに毛虫が這っている状態でした。大半の毛虫は刺さないとのことで安心しましたが、毛虫に意識を集中
しすぎたため、山歩きとは違うしんどさがありました。
景色は抜群に良かったです!
矢田山遊びの森
新緑がきれいでした。
まほろば展望休憩所からは奈良方面がきれいに見えました。
下りは生駒方面がきれいに見えました。
第4回 6月7日(金) 国見山
奈良市の国見山(680m)は、2005年に都祁村が奈良市と合併するまで奈良市最高峰でした。
田原公民館に集合→国見山→田原公民館で解散というコースでした。
奥に見えるのが国見山です。
田原公民館から国見山登山口まではのどかな風景が広がっていました。
第3回までは見られなかった急な登りがいくつかありました。
国見山山頂
第5回 龍王山
龍王山を予定していた6月21日と予備日の7月5日は、雨で中止となってしまいました。
龍王山のために徐々にレベルを上げてきたのですが、とても残念です。
しかし、第1~4回の参加を通して登山のコツや楽しみ方を感じていただけたのではないかと思います。
最後に、今回登ることのできなかった龍王山からの眺望を、下見の時に撮った画像でご覧ください。
お問合せ
伏見公民館
住所: 〒631-0841 奈良市青野町二丁目13番4号
電話: 0742-45-9864
ファックス: 0742-45-9864
電話番号のかけ間違いにご注意ください!