こんな講座ありました(女性陶芸体験)
- 更新日:2013年11月12日
- ID:4564
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
女性陶芸体験<都祁公民館:2013年6月29日(土)、7月20日(土)全2回>
都祁公民館では、毎年、陶芸教室を開いています。高齢者・女性・親子の3つの教室です。
「女性陶芸体験」は、自分で作品を作り、色を塗り、陶芸への関心を深めることを通じて、女性が自分自身を見つけ、自分らしく生きることに寄与し、地域の仲間作りによる女性の力での地域活性化を図ることを目的に、2回シリーズで開催しました。
体験の様子や出来上がった作品を、写真でご覧ください。
第1回 6月29日(土)
陶芸の指導は、都祁地区にお住まいの陶芸家、稗田真理子先生にお願いしました。
皆さん先生の説明をよく聞いて、自分のイメージを大切にしながら作品を作りました。

第2回 7月20日(土)
2回目は、素焼きを終えた作品に釉薬をかける作業です。
どんな色、どんな作品になるか楽しみです。


作業風景と完成した作品

講座の様子と完成した作品
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!