こんな講座ありました(キッズつげザー)
- 更新日:2014年2月14日
- ID:4570
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
キッズつげザー<都祁公民館:2013年6月22日(土)~12月14日(土)全6回>
この講座は、小学校の児童がさまざまな体験をし、想像力・表現力を高めるとともに、小学校区を越えた異年齢のなかまづくりを目的にするために開催しました。
年間に6回、さまざまな内容で講座を行いました。
1回 リズム体操 6月22日(土)
2回 親子工作教室 7月27日(土)
3回 竹細工とそうめん流し 8月17日(土)
4回 秋のリース作り 10月26日(土)
5回 ベルギーワッフル作りに挑戦 11月16日(土)
6回 バルーンアートに挑戦 12月14日(土)
1回目は、6月22日(土)にリズム体操を、2回目は、7月27日(土)に親子工作教室を行いました。
第3回:8月17日(土) 竹細工とそうめん流し
第3回目は、お盆明けに竹細工とそうめん流しをしました。
まずは、竹細工。そうめんを入れる器と箸を作りました。
作るときに特に注意したことは、食べる時に口当たりをよくする為に、口の部分を紙やすりで丸く削ったことです。
器と箸以外にも、一輪挿しができる花立も作りました。
竹細工の製作の様子と都祁公民館前で行った楽しい「そうめん流し」の様子です。
ちなみに、そうめん以外にも、ミカン・ブドウ・ミニトマトも流れてきました。
第4回:10月26日(土) 秋のリース作り
キッズつげザーの4回目は「秋のリース作り」です。
今回の講師は大西良先生です。
子どもにも気軽に接してくださり、参加者は、楽しくリース作りに取り組めました。
参加者は熱心に、集中してリースを作っています。
完成したリースを持って、全員で記念写真です。
秋のリース、素敵な作品がいっぱいできました!
第5回:11月16日(土) ベルギーワッフル作りに挑戦
今回は、ベルギー生まれの西中リンダさんを講師にむかえました。
国際理解・食文化などの勉強の目的もかねた講座です。
講座では、西中リンダさんに、いろいろなお話を聞きながら楽しく「ベルギーワッフル」を作りました。
西中リンダさんの指導でおいしい「ベルギーワッフル」ができました。
「ベルギーワッフル」をおいしくいただきました。
第6回:バルーンアートに挑戦 12月14日(土)
第6回目は、風船を曲げたりねじ曲げたり、折り返したりして、動物やいろいろな飾りをつくるバルーンアートに挑戦しました。
今回の講師は、奈良市生涯学習センターの職員でした。
参加者の声
- 来年も「キッズつげザー」にぜひ参加したい。
- どの会も全部楽しかったです。また来たいです。
- 楽しくいろいろ学べてよかったです。
- 楽しく学べてよかったです。陶芸教室や野外活動は、キッズだけでもやってほしいです。
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!