子どもががくくらぶ
- 更新日:2025年4月1日
 - ID:14605
 
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
自主グループ名
子どもががくくらぶ
自主グループ名(ふりがな)
こどもががくくらぶ
URL
主な活動場所
三笠公民館
活動内容
雅楽と舞楽の練習と発表(とくに日本古来の雅楽である「国風歌舞」に力を入れています)
活動内容(詳細)
世界最古のオーケストラと言われる雅楽を、10代のうちに体験し、伝統文化の継承者として活躍していただくことを目的に、小学1年生~高校生の雅楽教室を開催中です。
会費
1回 1000円
会員数(合計)
18
男性会員数
2
女性会員数
16
参加方法
初心者も受け入れます。子どものみ、大人のみの参加も可能です。
体験会は、毎月開催。
主な活動日時
月1回 土曜日か日曜日
写真

子ども発表会の写真
問合せ
担当者名
関西雅楽會(担当:佐竹)
担当者名(ふりがな)
かんさいががくかい(たんとう:さたけ)
メール
問合せ方法
メールでお問合せください。
備考
令和7年度は、奉納演奏、100年会館ステージなど、1年を通じて発表の場が沢山あります。
子どもと大人が一緒に楽しめる雅楽サークルです。興味のある方は、是非お気軽にご参加ください。
地域の子どもが大勢活躍してほしいと思っています。
(楽器だけでなく、歌や舞もあるので、どなたでもご参加いただけます)
お問合せ
三笠公民館
住所: 〒630-8115 奈良市大宮町四丁目313番地の3
電話: 0742-33-0515
ファックス: 0742-33-0515
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
