ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    へいじょう子育て交流会

    • 更新日:2025年2月9日
    • ID:14872

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    講座名

    へいじょう子育て交流会

    講座名(ふりがな)

    へいじょうこそだてこうりゅうかい

    内容

    平城地域では、さまざまな子育て支援活動を行われている団体が活動されています。

    地域で活動されている団体やグループ、サークルさんを招いて、交流会を開催します。

    支援団体と保護者、保護者同士、支援者同士など交流することで地域の子育て情報に触れ、

    何か困ったときに助けてもらえる場所や居場所、活動を知ってもらうことで安心できる”つながり”を作りませんか。

    今回は、平城地区で活動されているサークル「みらくる会」さんをお招きして、活動紹介や活動に至るまでの想いなど伺います。

    「みらくる会」さんは、発達障がい児を育てられているママや支援の職務経験のあるママが中心になって活動されているサークルです。

    発達について気になること、困った時に一人で悩まずに済む「場」を作られています。

    子育て中の方、孫育て中の方、これから子どもに関わる活動をされたいと考えている方、支援者の方などぜひご参加ください。

    ※託児可(6ヶ月~就学前)。詳細は申込方法をご覧ください。

    日程

    2025年3月16日(日)

    時間

    10時~12時

    講師

    みらくる会の皆さん

    主催

    (公財)奈良市生涯学習財団

    会場

    会場名

    2階 大集会室

    対象

    奈良市立平城中学校区在住の成人(18歳以上)

    ※定員に達していない場合は校区外からの応募も可。

    ※就学児を連れての参加も可。

    募集人数

    15人

    料金等

    無料

    申込方法

    「参加申込」フォームまたは往復はがき・FAX(講座名、名前・ふりがな、電話番号、年齢をご記入)でお申込ください。

    ※就学児を連れて参加を希望される場合は備考欄にご記入ください。

    ※託児可(6ヵ月~就学前まで)、事前申込が必要です(定員あり)

     託児希望の場合、申込時に、お子様のお名前(ふりがな)・年齢(月齢)・性別を併せてご記入ください。

     (「参加申込」フォームの場合は、備考欄に入力ください。)

    申込多数の場合は、抽選となります。

    申込締切日

    2025年3月6日

    交通案内

    近鉄大和西大寺駅より奈良交通バス「押熊」行に乗車、「北秋篠」バス停下車、徒歩約3分

    駐車場有無

    あり

    地図

    備考

    ※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。

    お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、heijo@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
    ※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、平城公民館(電話:0742‐48‐3578)にご連絡ください。