パソコン学習サポーター養成講座
- 更新日:2025年4月19日
- ID:14940
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
パソコン学習サポーター養成講座

講座名(ふりがな)
ぱそこんがくしゅうさぽーたーようせいこうざ

内容
生涯学習センターや公民館でのパソコン講座に参加されたことはありますか?
例年、定期的にワードやエクセルの入門講座や、超初心者向けのパソコン講座を開催しています。
ここでの講座は外部の講師を招く場合もありますが、多くは「パソコン学習サポーター」の皆さんと一緒に学習内容を考えながら、企画・運営をしています。
そして、パソコン講座資料の準備をはじめ、講座当日の講師を務めたり、受講生からの質問に答えられるよう、日頃から自主的に勉強会を実施するなどの活動をされています。
日常的にパソコンを使い、一定の技術(ワード・エクセル・パワーポイント)が身についておられる方、生涯学習センターでパソコン学習サポーターとして活動してみませんか?

日程
2025年6月4日、11日、18日、25日、7月2日、9日、16日(毎週水曜日)
<全7回>

時間

講師

主催
(公財)奈良市生涯学習財団

会場

会場名

対象
奈良市在住で、日常的にパソコンを活用し、サポーターとして活動する意思のある成人 18人

募集人数

料金等
3,000円(テキスト代等実費)

申込方法
「参加申込」フォームまたは往復はがき(講座名、〒住所、名前・ふりがな、電話番号、年齢をご記入)でお申込みください。
※2024年10月1日(火)から往復はがきの料金が改定されました。往復はがきの「返信用」を、必ず85円にしてください。
※申込多数の場合は抽選となります。

申込締切日
2025年5月23日

交通案内
・JR奈良駅東口から南へ徒歩約10分
・近鉄奈良駅からは、市内循環内回り、またはシャープ前・白土町行きの奈良交通バスに乗車し、大森町バス停で下車、徒歩約3分

駐車場有無
あり

写真
過去のパソコン講座の様子

地図

備考
※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。
お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、center@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、生涯学習センター(電話:0742-26-8811)にご連絡ください。
お問合せ
生涯学習センター
住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地
電話: 0742-26-8811
ファックス: 0742-26-8813
電話番号のかけ間違いにご注意ください!