ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(公民館利用者学習会)

    • 更新日:2013年1月24日
    • ID:3712

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    公民館利用者学習会<富雄南公民館:2012年11月29日(水)>

    奈良市内の公民館(月ヶ瀬公民館と西部公民館を除く)と生涯学習センターにはAEDが設置されているのをご存知ですか?

    公民館利用時はもちろん、外出先でもいつ必要になるかわかりません。

    いざというとき一人でも多くの方が正しく使えるように、富雄南公民館を日頃利用されている方を対象に、AEDの使い方や心肺蘇生法などの応急手当について学習会を開催しました。

    講師として、奈良市西消防署の職員の方に来ていただきました。

    講座の様子

    講座の様子

    奈良市西消防署職員の方のお話し中は、みなさんメモを取るなど熱心に聴いておられました。

    講座の様子

    人形を使っての実演です。
    以前、自治会や運転免許取得時の講習などで受講されたことがある方も、ここ数年での心肺蘇生法の変化などに驚く姿が見られました。

    講座の様子

    何人かの方に実際にやっていただきました。
    見るのとやるのとでは違います。
    実際の現場に遭遇したら、AEDの使用だけでなく通報したり、周りの方に注意を促したり、協力して人命救助に当たれるといいですね。

    参加者の声

    • いざという時の気持ちのイメージができて良かったと思う。こういうチャンスを与えていただいてありがとうございました。
    • 家族にも伝えたい
    • 実際に心臓マッサージをさせていただけて良かったです。間違って覚えていましたので。
    お近くの公民館のどこにAEDが設置されているか、ぜひ一度確認してみてください。