鉢植えで楽しむ花菖蒲
- 更新日:2011年10月6日
- ID:1652
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
鉢植えで楽しむ花菖蒲 <柳生公民館:平成21年6月20日(土) 全1回>
奈良県フラワーアドバイザーの会の吉岡美紗子先生のご指導のもと、花菖蒲の株分け・植え付けの実習をしました。
- 今年咲いた株の両脇に4~5枚のしっかりとした葉が付いた株を選ぶこと
- 土を全て落として根は5cm位に切ること
- 無肥料で、浅植えにすること
など、ここに気をつければ、美しい花を咲かせることができるというポイントを分かりやすく教えていただきました。




実習後は、柳生花しょうぶ園にて、
満開を迎えた艶やかな花菖蒲を
観賞しました。
受講生からは、
「今まで花が咲かなかった理由がやっと分かりました。ポイントとコツを分かりやすく教えていただき、来年美しい花が咲くよう手入れして育てます。」
「今まで観るだけだった花菖蒲を育てる楽しみができました」
との感想を聞かせていただきました。
来年の6月には、「美しい花が咲きました~」という皆さんの嬉しいお声を聞かせていただけるのを心待ちにしています。
お問合せ
柳生公民館
住所: 〒630-1237 奈良市柳生町340番地
電話: 0742-94-0504
ファックス: 0742-94-0504
電話番号のかけ間違いにご注意ください!