奈良おはなしの会
- 更新日:2025年4月1日
- ID:2148
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
自主グループ名
奈良おはなしの会
自主グループ名(ふりがな)
ならおはなしのかい
主な活動場所
中部公民館
活動内容
『おはなし』を子どもから大人までを対象に素語り(ストーリーテリング)で聞いてもらう。
活動内容(詳細)
図書館や子ども園、幼稚園、保育園、小学校、学童保育、子育てサークル、老人施設、医療施設などへ出向き『おはなし会』を行います。
『おはなし会』の内容は、素語り(ストーリーテリング)、手あそび、わらべ歌、ぺープサートなどで語り手と聞き手が一体となって、おはなし会を楽しみます。
会費
年会費2,000円
代表者
冨田 実栄子
代表者(ふりがな)
とみた みえこ
参加方法
随時、ご相談ください。
設立年(西暦)
1991年
主な活動日時
奇数月第1火曜日 午前・午後
偶数月第1水曜日 午前・午後
問合せ
担当者名
吉川 三子
担当者名(ふりがな)
よしかわ みつこ
メール
問合せ方法
公民館を通じて、問合せ担当者の連絡先を聞いて、連絡をお願いします。
お問合せ
中部公民館
住所: 〒630-8228 奈良市上三条町23番地の4
電話: 0742-26-6506
ファックス: 0742-26-3263
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
