ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(サロンコンサート)

    • 更新日:2018年5月18日
    • ID:8128

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    サロンコンサート<生涯学習センター:2017年4月2日(日)~2018年3月11日(日)>

    サロンコンサートは、生涯学習センターにある「交流サロン」を有効活用するために、奈良市内の24の公民館(生涯学習センター・公民館)で活動されている自主グループや地域の教育団体の活動発表の場として提供するものです。

    また、日ごろの学習成果を市民の皆さまに披露し、音楽を通した交流の機会となるように開催しています。

    2017年4月2日(日):サロンコンサート~フルートの響き~

    生涯学習センターに登録している自主グループ「黒髪山フルートオーケストラ」によるコンサートを開催しました。
    フルート演奏

    広い交流サロンに春を感じるフルートの美しい調べが響き渡り、会場の皆さんのうっとりした雰囲気が伝わってきました。

    フルート独奏

    「春の歌(メンデルスゾーン)」「ロンドスケルツァンド(ハイドン)」などのクラッシックの曲や「世界に一つだけの花(槇原敬之)」などの曲が演奏されました。
    またフルートの独奏もありました。

    アンケートには……

    • フルートの合奏は初めて聞きましたが、予想以上に迫力がありました。(70代・男性)
    • 母をつれてきました。とても良かったです。(60代・女性)
    • 知り合いにつれてきてもらって、まさか中学校の時の後輩が出てる。しかも独奏で!とてもびっくりしたけどこんな偶然がすごくうれしかったです。年齢関係なく、うまい下手ではなく、純粋に音楽を楽しんでいるのが素晴らしく、うらやましいです。私もどこかで楽器を続けられたらいいなと思います。(20代・女性)

    2017年5月28日(日):サロンコンサート~フォークの集い~

    西部公民館で活動している自主グループ「奈良フォークソング愛好会」が、「~フォークの集い~」と題しコンサートを開催しました。
    フォークの集い

    「あの素晴らしい愛をもう一度」や「22歳の別れ」のような懐かしい曲から「島人ぬ宝」のような最近の曲まで、幅広く演奏されました。
    時間があっという間に過ぎていきました。

    フォーク

    「奈良フォークソング愛好会」のファンが、西部地区からも生涯学習センターに来られました。
    最後は、会場の皆さんとギターに合わせて合唱しました。

    アンケートには……

    • 楽しいひと時を過ごしました。ほっこりした気持ちで帰路につけます。(60代・女性)
    • 同年代で親しみやすく、好感が持てた。自分の昔を思い出す。(60代・男性)
    • とても良かったです。また来たいです。(70代・女性)

    2017年7月29日(土):サロンコンサート~ピースフェスタ2017~

    平和について考える機会として、「平和のための奈良市戦争展実行委員会」によるコンサートを開催しました。
    ピースフェスタ2017

    大正琴やコーラス、ギターのソロなど、いろいろなジャンルの音楽を聞くことが出来ました。
    また、平和を願う曲などを合唱しました。

    ギターソロ

    出演者自身が作詞作曲した、家族の温かさや日常の一幕を切り取った「今夜のおかずはきんぴらごぼう」という歌も歌われました。
    会場には、家族に想いを馳せ涙する方もおられました。

    アンケートには……

    • 平和についての歌がたくさん聞けて良かった。(60代・女性)
    • 温かい演奏・歌声、共感します。ありがとうございました。(70代・男性)

    2017年7月30日(日):サロンコンサート~春日中ギターマンドリン部コンサート~

    春日中学校ギターマンドリン部との共催で開催しました。
    館長あいさつ

    春日中学校ギターマンドリン部の皆さんの演奏は初々しくも素晴らしいものでした。

    楽器紹介

    「Top of the World(カーペンターズ)」「星に願いを(ピノキオより)」などの6曲を、2年生と3年生が演奏しました。
    「ペダルを踏んで」と「世界って広いわ」の2曲は、習い始めた1年生を交えて演奏しました。
    また、マンドリンやギターなどの紹介もありました。

    アンケートには……

    • 素晴らしい演奏でした。ギターやマンドリンの生の音を聞く機会がないので良かったです。(30代・女性)
    • このような素晴らしい場所で日ごろの成果を発表できる機会をいただいてありがたい。子どもたちもやりがいがあったと思います。(50代・男性)
    • すばらしいコンサートでした。充実した時間でした。あっという間に終わりました。(40代・男性)

    2017年8月19日(土):サロンコンサート~男声コーラスとハワイアン音楽のしらべ~

    このコンサートは2部に分かれ、男声コーラスとハワイアン音楽を楽しむことが出来ました。

    前半は、西部公民館で活動している「コンパーレわかくさ」が合唱を披露しました。

    男性コーラス

    男声コーラスの調べが交流サロンに響き、低音ながらも澄み渡る音楽を聴くことが出来ました。
    夏をテーマにした3曲のメドレーや、「荒城の月」「浜辺の歌」なども歌われました。

    また、後半には三笠公民館で活動している自主グループ「夢風クラブ」と、登美ヶ丘公民館に登録している自主グループ「アーヌエヌエ」が、演奏とフラダンスを披露しました。
    ハワイアン音楽とフラダンス

    ハワイアン音楽のゆったりとした時間と美しいフラダンスを鑑賞することが出来、常夏のハワイにいるような楽しいひと時でした。

    アンケートには……

    • 夏の午後のひと時を利用したのは良かったと思う。(70代・男性)
    • 男声コーラスは初めてで興味がありました。きれいな声で良かった。みんなと一緒に歌えて楽しかった。服装も涼しそうだった。(60代・女性)
    • 楽しい時間を過ごさせていただきました。みなさんのパワーをいただきました。(60代・女性)

    2017年9月20日(水):サロンコンサート~レガーテコスモスコンサート~

    富雄南公民館で活動している「レガーテ」による、ピアノとバイオリンの演奏によるクラッシックのコンサートです。
    レガーテ

    モーツァルトやショパン、シューベルトなど、皆さまが一度は耳にしたことがある曲を演奏されました。

    声楽

    声楽の曲もありました。
    モーツァルトの「老婆」では、まるでおばあさんが歌っているように杖をついて歌っておられました。

    アンケートには……

    • とても良かったです。解説付きで分かりやすかった。(70代)
    • とても上手でした。よかったです(50代・男性)

    2017年11月17日(金):サロンコンサート~秋のオカリナコンサート~

    グループ♫オカリナ」は南部公民館の主催事業から立ち上がった自主グループです。
    オカリナ演奏

    オカリナは陶器でできた楽器で、ひとつとして同じものはないそうです。
    素朴で、奥深い音色は懐かしく感じるものでした。

    合唱

    「野に咲く花のように」や「翼をください」などの馴染みのある曲を演奏され、「みんなで歌いましょう」のコーナーでは会場の皆さまと一緒に合唱しました。
    会場に来られた方々の楽しそうな歌声が響きました。

    アンケートには……

    • 美しい曲ばかりで、しばしオカリナのきれいな音色に酔いしれました。すばらしい演奏をありがとうございました。(60代・女性)
    • オカリナの音色の良さをじっくり聞かせてもらって心がほっこりしました。また、聞いてみたいです。(50代・女性)
    • どこかで聞いたことのある曲が多く楽しく聞きました。あまりに多くの曲数で感心しました。オカリナの音色も良かったです。(60代・女性)

    2017年11月26日(日):サロンコンサート~オータムコンサート~

    生涯学習センターに登録している自主グループ「ソフィア弦楽合奏団」による本格的な弦楽器の演奏を聴くことが出来ました。

    「ソフィア弦楽合奏団」は、ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ピアノの合奏団です。

    演奏

    ヴィバルディの「春」と「秋」などを演奏されました。

    アンコール

    ピアノの独奏を含む4曲の演奏が終わると、アンコールの拍手が鳴りました。
    アンコールでは、チェロの独奏による「千の風になって」を演奏されました。

    アンケートには……

    • チェロが大変良かったです。(70代)
    • また聞かせてほしい。ソフィア弦楽合奏団の説明・紹介を聞きたかった。(70代・男性)

    2018年3月11日(日):サロンコンサート~相撲甚句 アー ドスコイ ドスコイ~

    西部公民館で活動されている「平城山相撲甚句会」の皆さんが、「~相撲甚句 アー ドスコイ ドスコイ~」と題しサロンコンサートを開催しました。

    相撲甚句とは大相撲文化のひとつで、力士によって歌い継がれた伝統文化のひとつです。

    哀調のある独特の節回しが特徴です。

    平城山相撲甚句会ののぼり

    会場には華やかなのぼりや相撲の番付表などが飾られました。

    相撲についてのよもやま話

    相撲にまつわるよもやま話や、ミニ相撲甚句教室も開催されました。
    交流サロンいっぱいに拍子木の音や甚句会の皆さんの声が響き渡り、心地よい午後の時間を演出しました。

    参加された方からは「なんども本日の甚句を聞きたいものです。(70代・女性)」という声などをいただきました。

    最後に……

    どのコンサートにも、「こんなコンサートをもっとしてほしい」「もっと回数を多く開催してほしい」というお声が多数寄せられています。

    奈良市の公民館で活動されている自主グループや教育団体の皆さまからのサロンコンサートのお申込をお待ちしています。