大和路凌霜謡会
- 更新日:2024年4月7日
- ID:8487
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自主グループ名
大和路凌霜謡会

自主グループ名(ふりがな)
やまとじりょうそううたいかい

主な活動場所
西部公民館

活動内容
観世流謡曲の同好会

活動内容(詳細)
観世流の謡曲を楽しみたいと思う者が、定期的に(1回/2ヶ月程度)謡会を開催する。
能楽、謡曲の知識を深めると共に会員相互の親睦を図る。

会費
会場使用料等、当日の必要経費を参加者で負担する。(毎回500円程度)

代表者
川邊 利招

代表者(ふりがな)
かわべ としあき

会員数(合計)
7

男性会員数
5

女性会員数
2

参加方法
参加を希望される場合は、事前連絡を願います。
観世流の謡曲を一緒に楽しみたい方、大歓迎です。

設立年(西暦)
2009年7月

主な活動日時
原則としては(2ヶ月に1回程度)、半日(午後)曜日は不定期

問合せ

担当者名
川邊 利招

担当者名(ふりがな)
かわべ としあき

メール

問合せ方法
公民館を通じて連絡していただくまたは、担当者迄メールにて御連絡ください。
お問合せ
西部公民館
住所: 〒631-0034 奈良市学園南三丁目1番5号 西部会館内
電話: 0742-44-0101
ファックス: 0742-44-0103
電話番号のかけ間違いにご注意ください!