ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(サロンコンサート ~相撲甚句 五月場所~)

    • 更新日:2018年5月30日
    • ID:8811

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    サロンコンサート ~相撲甚句 五月場所~<生涯学習センター:2018年5月13日(日)>

    サロンコンサートは、生涯学習センターにある「交流サロン」を有効活用するために、奈良市内の24の公民館(生涯学習センター・公民館)で活動されている自主グループや地域の教育団体の活動発表の場として提供するものです。

    また、日ごろの学習成果を市民の皆さんに披露し、音楽を通した交流の機会となるように開催しています。

    西部公民館で活動されている「平城山相撲甚句会」の皆さんが、3月11日(日)に引き続き「~相撲甚句 五月場所~」と題し、サロンコンサートを開催しました。

    3月11日の様子はこちら

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8128

    相撲甚句とは、大相撲文化のひとつで、力士によって歌い継がれた伝統文化のひとつです。

    哀調のある独特の節回しが魅力です。

    5月13日は警報が出るような大雨が降りましたが、雨の音に負けない平城山相撲甚句会の皆さんの声がサロンいっぱいに響きました。

    コンサートの様子

    澄んだ拍子木の音を皮切りに前唄・後唄と続き、「古都奈良名所」を謡いました。
    この唄では、奈良の名所が節をつけて紹介されました。
    また、五月場所に合わせて東京の名所を謡いあげました。

    相撲についてのよもやま話

    番付表の見方や五月場所にまつわるよもやま話をしているところです。
    ミニ相撲甚句教室も開催されました。
    甚句教室では、観客の皆さんと「花づくし」を謡いました。

    相撲についてのよもやま話

    本場所前日に行われる土俵祭りの様子を写した写真なども見せてくださいました。
    交流サロンに拍子木の音や甚句会の皆さんの声が響き渡り、あいにくのお天気で沈んだ気持ちが晴れやかになりました。

    アンケートには……

  • 本日より夏場所が始まり、この講座を楽しみにしていた。雨の中やってきた。(70代・女性)
  • 裏話も聞かせてもらって良かったです。(70代・女性)
  • 興味のなかったものを知るきっかけになった。(50代・不明)
  • 「こんなコンサートをもっとしてほしい」「もっと回数を多く開催してほしい」というお声が多数寄せられています。

    奈良市の公民館で活動されている自主グループや教育団体の皆さんからのサロンコンサートのお申込みをお待ちしています。

    今後の開催予定

    ・2018年6月3日(日)14時~16時

     ※終了しました。

    ・2018年6月10日(日)14時~15時

     ※終了しました。

    いずれも入場自由です。

    ご家族・お友達をお誘いあわせの上、ぜひご来館くださいね♪

    お問合せ

    生涯学習センター

    住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地

    電話: 0742-26-8811

    ファックス: 0742-26-8813

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問合せフォーム