こんな講座ありました(若草歴史講座~平城京と正倉院~)
- 更新日:2018年9月27日
- ID:9070
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
若草歴史講座~平城京と正倉院~<若草公民館:2018年6月28日(木)>
若草公民館は、奈良市の歴史遺産が集まる地域に位置し、この立地を活かした歴史講座を行っています。
歴史講座は、若草地域に居住し、各団体でガイドボランティアとして活動している講師を迎え、若草地域にゆかりのある人物や寺社、事件などにスポットを当てて奈良の歴史を学び、歴史学習の成果を発表する機会を提供することも目的としています。
今回は、1300年前の「奈良の都」とは、その当時から今に伝わる「正倉院宝物」について、またそれを守り伝えてきた奇跡の宝庫「正倉院『正倉』」について学習しました。
館内で、「平城京(ならのみやこ)と正倉院」についての講義を行いました。
「平城京」(奈良時代)は74年間続きました。
東西に約6km、南北に約5kmと、世界でも有数の大都会が広がっていたようです。
講義の後、現地へ移動しました。
現存する宝物は、整理されているものが約9千件と言われていますが、実際は数10万点とも言われています。
聖武天皇が亡くなった時、光明皇后が天皇が生前に大切にされていた遺愛品を中心に約六百数十点を選んで、東大寺の大仏に献納しました。
その多くがこの正倉院の倉の中にあるとのことです。
参加者の声
- 平城京と正倉院という良いテーマで、資料も有って大変勉強になりました。
- 正倉院について知識が深まった。良かった。
- 講座だけでなく、実際に正倉院を見れたことが良かった。
- 正倉院について詳しい勉強ができ、ありがとうございました。
- 奈良に住んでいても知らないことばかりとても良かったです。
- 初めて知ったことが多く、大変新鮮であった。大変わかり易く、ありがとうございました。
- 講義のみでなく、現地見学があり、実物(正倉院)を見ての説明・質問とわかりやすく、楽しかったです。1人参加でしたが、女性参加者が多かったのが良かった。
- 他府県より移り住むようになりまして、歴史の宝庫の奈良で、学校では教わらなかったような講座内容が嬉しく、感謝です。
等々のご意見をいただきました。
ご参加いただいたみなさんありがとうございました。
お問合せ
若草公民館
住所: 〒630-8202 奈良市川上町575番地
電話: 0742-26-0130
ファックス: 0742-26-0130
電話番号のかけ間違いにご注意ください!