ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(第20回ふれあい作品展)

    • 更新日:2019年1月8日
    • ID:9256

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    第20回ふれあい作品展<生涯学習センター:2018年10月2日(火)~28日(日)全23回>

    生涯学習センターは、2018年10月に開館20周年を迎えました。

    生涯学習センターで活動している自主グループの皆さんに1年間の学習成果を発表していただく場として、そして節目の年として、「第20回ふれあい作品展」を開催しました。

    今年度は、1週目は書道中心、2週目~3週目は絵画中心、4週目は陶芸中心・・・と、系統立てた展示をしました。


    また、ふれあい作品展の期間中にも、ギャラリーの隣の交流サロンでサロンコンサートを開催しました。

    サロンコンサートの様子はこちら

    こんな講座ありました(サロンコンサート~男声4人組コーラスのハーモニーをあなたへ!!~)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9221

    表看板

    この作品展は、ご出展くださった皆さんの今後の励みとしていただき、自主グループの発展と奈良市の生涯学習の推進の一助となることを目的としています。

    第20回ふれあい作品展 展示内容
    展示期間 出展グループ(展示内容)

     <1週目>

    10月2日(火)~7日(日)  

    *鹿火屋奈良句会(俳句)          *漢字・かな書道の会(書道)

    *書道宝寿会(書道)                *蒼良の会(書道)     

    *彩友会(水彩画)                   *デジタル写真水曜(写真)

    *仏画会「えん」(仏画)

     <2週目>

    10月10日(水)~14日(日)  

    *イレブンアートクラブ(絵画)     *杉ヶ町パレットクラブ(絵画)

    *平城山会(絵画)                   *風景スケッチ金曜会(絵画)

    *萌(絵画)                            *紫雲会(水墨画)         

      <3週目>

    10月16日(火)~21日(日) 

    *飛鳥水彩会(絵画)                *光影会(絵画)

    *水彩クラブ燦燦(絵画)           *奈良デッサン会(絵画)

    *ポエム会土曜日(絵画)          *絵手紙「野の花」(絵手紙)             

     <4週目>

    10月23日(火)~28日(日)

    *あしび陶芸クラブ(陶芸)         *土のこ(陶芸) 

    *陶快土(陶芸)                      *陶筆会(陶芸)

    *若草陶芸クラブ(陶芸)           *木楽倶楽部(木工)

    *クラフト会(クラフト)

    期間中、延べ1,000人以上の方にご来場いただきました。

    今年度はお天気にも恵まれ、晴れの日も多く、自主グループの皆さんの活動の様子を他のグループや市民の皆さんに広く知ってもらうことができました。

    出展してくださった26グループの皆さん、またご来場くださった皆さん、ありがとうございました。

    ふれあい作品展準備の様子

    ふれあい作品展は、出展する自主グループの皆さんがパネルや机などの準備・片づけをします。
    自主グループの皆さんと生涯学習センターの職員とが一緒に作っている作品展です。

    ふれあい作品展の様子

    受付はグループの皆さんと生涯学習センターの職員で行います。
    見に来られた市民の方に、受付の担当をしてくださる自主グループの方が作品について説明をしました。
    熱心に説明を聞く市民の方も大勢おられました。
    鑑賞に来られた市民の皆さんにアンケートを書いていただきました。
    ご協力いただき、ありがとうございました。

    奈良新聞


    2018年10月6日(土)の「奈良新聞」に、第20回ふれあい作品展が掲載されました。
    記事には第1週目の受付を担当してくださった仏画会「えん」の指導者の方の「一生懸命取り組んだ素晴らしい作品ばかり。
    ぜひ見ていただきたい」というコメントが載りました。

    <第1週目>

    書道のほかに写真や仏画などの展示も行いました。

    多くの方々が熱心に観ておられました。

    1週目展示の様子

    第1週目の展示の様子

    写真

    写真展示の様子

    仏画の展示

    仏画展示の様子

    実用書道

    書道展示の様子

    <第2週目>

    絵画と水墨画が展示されました。

    絵画と言っても、それぞれのグループの個性があり、いろいろな作風に出会うことのできる展示でした。

    2週目の様子

    第2週目の展示の様子

    水墨画

    水墨画展示の様子

    絵画の展示

    スケッチ画展示の様子

    絵画

    絵画展示の様子

    <第3週目>

    絵画と絵手紙が展示されました。

    どの作品も力作でした。

    絵手紙は色とりどりで華やかな展示となりました。

    第3週目展示の様子

    第3週目の展示の様子

    絵手紙展示の様子

    絵画展示

    絵画展示の様子

    デッサン

    デッサン展示の様子

    <第4週目>

    陶芸と木工とクラフトの展示をしました。

    4週目の様子

    第4週目の展示の様子

    木工展示

    木工展示の様子

    陶芸グループの活動内容がわかるように作品を手に取って触れていただき、さらに自由に持って帰っていただくコーナーもありました
    陶筆会

    陶芸展示の様子

    自由にお持ちください

    作品を手に取っていただくコーナー

    来場者アンケートからは・・・

    • 仏画の展示をはじめて観ました。すばらしい・・・!(30代・女性)
    • 皆さん、それぞれのエネルギーがほとばしっているのがすばらしく、元気をもらいました。(70代・女性)
    • それぞれにすばらしい絵画・水墨画ばかりで感動しました。(60代・女性)
    • 一つ一つの作品を見せていただいていると、それぞれの作品を制作されたお人柄がうかがえるようで楽しかったです。(60代・女性)
    • 今回は、絵は絵の曜日に集められたのは良かったと思う。(70代・女性)
    • 皆さんが楽しみながら創作しておられる様子がうかがえて楽しめた。参考になった。(70代・男性)
    • 陶芸などの工芸だけの展示で全体が見通せて見やすかった。(70代・男性)
    • 陶芸でもいろんなグループが出品されていて、それぞれ特色があるなと見学させてもらえました。クラフト会の趣旨もいいですね。(70代・女性)
    • 皆さま上手ですね。見ていて楽しかったです。焼き物といってもグループで作品が全く違いますね。(50代・女性)

    などのお声をたくさんいただきました。

    生涯学習センターで活動されていても出展されないグループへの出展促進や新しい展示形態の検討、新規グループの活動促進をすることで、出展作品数・グループ数が増えるような取り組みをしていく必要があります。

    ひとりでも多くの皆さんの学びの場・輪が広がるように、来年度以降も工夫して開催していきたいと思います。

    お問合せ

    生涯学習センター

    住所: 〒630-8357 奈良市杉ヶ町23番地

    電話: 0742-26-8811

    ファックス: 0742-26-8813

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問合せフォーム