バランスボールで体幹トレーニング
- 更新日:2025年4月20日
- ID:14888
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
バランスボールで体幹トレーニング

講座名(ふりがな)
ばらんすぼーるでたいかんとれーにんぐ

内容
バランスボールを使って、体幹を鍛えましょう!
バランスボールはボールの持つ「弾む」「転がる」「支える」といった3つの特性を活かして行う運動で、
身体にあまり負担なく手軽にできる運動です。
まずは、ボールに慣れ、正しい乗り方を学びながら体幹を鍛え、身体の歪み解消や腰痛軽減の効果を実感していきます。
初心者のための3回連続講座になります。ぜひ、一緒にチャレンジしてみましょう!

日程
2025年6月6日(金)
2025年6月13日(金)
2025年6月20日(金)
<全3回>

時間

講師
バランスボールインストラクター 小西 加代子さん

主催
(公財)奈良市生涯学習財団

会場

会場名

対象

募集人数

料金等

申込方法
「参加申込」フォームまたは往復はがき(講座名、〒住所、名前・ふりがな、電話番号、年齢を記入)でお申込ください。
申込多数の場合は、抽選になります。
※2024年10月1日(火)から往復はがきの料金が改定されました。往復はがきの「返信用」を、必ず85円にしてください。

申込締切日
2025年5月27日

交通案内
◎自家用車
国道369号線 般若寺交差点を東に「柳生・月ヶ瀬方面」へ約25分(17km)

駐車場有無
あり

写真


地図

備考
※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。
お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、 yagyu@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、恐れ入りますが柳生公民館(電話:0742-94-0504)にご連絡ください。
※この講座は、健康増進ポイント対象事業です。
この講座に参加すると、50ポイントが付与されます。
ポイント付与を希望される70歳以上の方は「ななまるカード(ピンクのCI-CA)」、69歳以下の方は「交通系等ICカード(例えば・・・ CI-CA、ICOCA、PiTaPa)」が必要です。
【健康増進ポイントについてのお問合せ】 奈良市健康増進課 電話:0742-34-5129
お問合せ
柳生公民館
住所: 〒630-1237 奈良市柳生町340番地
電話: 0742-94-0504
ファックス: 0742-94-0504
電話番号のかけ間違いにご注意ください!