ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    学ぶ・たのしむ~豊かな時間編~

    • 更新日:2025年9月19日
    • ID:15387

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    講座名

    学ぶ・たのしむ~豊かな時間編~

    講座名(ふりがな)

    まなぶ・たのしむ~ゆたかなじかんへん~

    内容

    「公民館でなにか始めてみたいな」「今までチャレンジしたことないことをやってみたいな」と、思っている皆さん!

    この講座では、概ね40~60歳の皆さんを対象に全3回の連続講座でいろんなことにチャレンジしていただきます。

    大人になってから、本気になれることを見つけると、これからの人生も豊かなものになるのではないでしょうか。

    これをきっかけに気の合う仲間が見つかるかも。公民館で一緒に楽しい時間を過ごしませんか。

    日程

    ※しみんだより掲載の内容から変更になりました。(第1回と第2回の内容が入れ替わりました)

    第1回 2025年10月31日(金)

    「フラワーアレンジメントをたのしむ」 講師:お花の会(三笠公民館自主グループ)


    第2回 2025年11月21日(金)

    「はじめての囲碁」 講師:三笠囲碁クラブ(三笠公民館自主グループ)


    第3回 2025年12月12日(金)

    「百人一首かるたに挑戦」 講師:奈良市かるた会(中部公民館自主グループ)

    <全3回>

    時間

    10時~12時

    主催

    (公財)奈良市生涯学習財団

    会場

    会場名

    3階 集会室1・2

    対象

    奈良市在住の概ね40~60歳

    募集人数

    20人

    料金等

    1,100円(フラワーアレンジメント材料費800円、受講料300円を含む全3回分)

    申込方法

    「参加申込」フォームまたは往復はがき(講座名、〒住所、名前・ふりがな、電話番号、年齢をご記入)でお申込ください。

    申込多数の場合は抽選とします。

    ※2024年10月1日(火)から往復はがきの料金が改定されました。往復はがきの「返信用」を、必ず85円にしてください。

    申込締切日

    2025年10月22日

    交通案内

    ・電車をご利用の場合

    *近鉄新大宮駅を下車し南へ進み、大宮通りに出て、大宮小学校を右折し、西へ進む。最初にある信号を左折し南へ約150m。(徒歩約10分)

    右側にある白い3階建て

    *JR奈良駅下車、三条通りを西に徒歩約10分。三条栄町の交差点を北に徒歩約1分。

    左側にある白い3階建て


    ・バスをご利用の場合

    「北添川」バス停下車(徒歩約3分)

    「新大宮駅」バス停下車(徒歩約3分)

     

    ※駐車台数14台

    駐車場有無

    あり

    写真

    地図

    備考

    ※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。

     お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、mikasa@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。


    ※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、三笠公民館(電話:0742-33-0515)にご連絡ください。

    ※しみんだより掲載の内容から変更点があります。ホームページの内容が最終決定分となりますので、内容をご確認ください。