ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・柳生-つるかごづくり-)

    • 更新日:2013年3月17日
    • ID:3825

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    プチ田舎暮らし・柳生-つるかごづくり- <柳生公民館:2012年11月28日(水)>

    「プチ田舎暮らし」は、自然に恵まれた東部地区の環境のなかで、風土と歴史に根ざした食・農・技を体験する講座です。

    安全な食品の大切さ、環境や自然の大切さを感じ、自然や文化・人との交流を目的に、東部地区の興東・田原・柳生・月ヶ瀬都祁公民館が連携して講座を開催しています。

    柳生公民館では、つるを使ってかごづくりを学習しました。

    職員が講師になり、フジやアケビのつるを使って簡単なかごづくりに挑戦しました。

    講座の様子

    つるの説明

    最初は、つるの種類や、つるがどんな場所に生息しているかなど、職員から説明を行いました。
    受講生のみなさんは熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
    説明が終わると、太いつるや細いつるなどいろいろなつるの中から、自分が作りたい大きさに見合うかごになるようなつるを探しています。
    つるが見つかったら、いざチャレンジです。

    つるの編みはじめの様子

    最初の編み出しは、少し難しそうでした。
    でも、みなさんすぐに慣れてきて、細いつるで編み進む方や太いつるで大胆に編み進む方などいろいろです。
    みなさん、つると格闘です。

    仕上がったつるかご

    受講生のみなさん、思い思いのつるを使って大小さまざまなつるかごが仕上がりました。
    ちょっぴりいびつなかご、まっすぐなかご、また大きなかご、小さなかご、みんな個性豊かな素敵な作品ばかりです。
    初めてのつるかごづくりにしては、みなさんお見事な出来栄えでした!

    参加者の声

    • 以前からしたいと思っていたのでとてもうれしいです。
    • とても楽しかったです。大変な準備ありがとうございました。
    • いいかごが出来てうれしいです。またしてください。
    • とても楽しく過ごさせていただきました。
    • 身近にある材料で楽しめるのは良いと思います。