こんな講座ありました(つげ体験セミナー(トールペイント))
- 更新日:2018年2月10日
- ID:8154
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
つげ体験セミナー(トールペイント)<都祁公民館:2017年12月5日(火)>
都祁公民館では、自分が自分らしく生きることと、受講生相互の親睦・仲間づくりによって地域の活性化を図ることを目的として、「つげ体験セミナー」を開催しています。
今回は、トールペイントです。

講師の指導のもと、慎重に丁寧に色を付けていきます。

トールペイントは、樹脂製の絵の具を使い、板や布、素焼きの鉢などに絵を描きます。
写真のように、いろいろなものに絵を描くことができます。

今回は、大小2つの素焼きの鉢に絵や文字を描きました。
「絵が苦手」と言う人もいましたが・・・。
完成した作品は、全部とてもステキですよ!

講座を終えて
- オリジナルな作品ができて大変良かったです。
- 自分でペイントできてよかったし、できた作品に花などを飾るのが楽しみです。
- あっという間の楽しい時間でした。
- 絵心がないのにと思っていましたが、楽しい1日でした。
- 絵は苦手だと思っていましたが、先生に教えてもらいコツがあることがわかりました。面白かったです。またやりたいです。
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!