ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(そろそろ始めたい!男の料理)

    • 更新日:2018年1月20日
    • ID:8160

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    そろそろ始めたい!男の料理<南部公民館:2017年9月10日(日)~2017年11月12日(日)全3回>

    この講座は、普段あまり料理を作ることのない料理初心者の男性を対象に、毎日の食事を自分で作ることができるようになるための料理の基本や、バランスの良い献立の考え方を学ぶことを目的として開催しました。

    第1回:9月10日(日)

    献立は・・・「ま(豆)・ご(ごま)・わ(わかめ)・や(野菜)・さ(魚)・し(椎茸)・い(芋)」を使った日本型食生活の基本料理の一汁三菜。

    • 鰯の梅干し煮
    • 小松菜の簡単白和え
    • ポテトサラダ
    • 若布とえのき茸と油揚げの味噌汁

    講師は、栄養士の猪飼久子さん。
    まずは、鰯の手さばきの方法をご指導いただきます。

    手際よく鰯を手でさばき、頭と内臓を取り除いてフライパンに並べていきます。
    鰯の臭みを取るため、梅干しをちぎって加え、調味料を加えて煮ます。

    ジャガイモを湯がいたり、小松菜を茹でたり、お味噌汁の出汁を取ったり・・・することがたくさん!
    「次は何をすれば良いですか?」とみなさん少し戸惑い気味ながらも、どんどんお料理ができてきました。

    予定よりもかなり早く、一汁三菜のお料理が完成。
    メインの鰯は臭みが全くなく、さっぱりとした味付けに仕上がり、初めて作った料理にみなさん大満足。

    どの班も和やかに会話を交わしながら、とても楽しい雰囲気のなかで美味しく食事をいただきました。

    第2回:10月8日(日)

    献立は・・・「グラタンに挑戦!」

    • 蓮根とじゃがいものグラタン
    • ツナとトマトの炊き込みご飯
    • 水菜とカリカリ油揚げのスープ
    • グリーンサラダ

    メインディッシュは蓮根とじゃがいものグラタン!
    オリーブ油とにんにくを弱火で炒め、香りが出てきたら蓮根を皮つきのまま加え、焦げ目がつくまで炒めます。

    じゃがいもを茹でている間に、スープの出汁を取ったりグリーンサラダ用の野菜を洗ったり・・・。

    じゃがいもが茹であがったところで、炒めた蓮根とチーズを混ぜ合わせ、味付けします。

    耐熱皿に入れて生クリームを加え、チーズをふり、後はオーブンで焼けばできあがり。

    グリーンサラダはシャキシャキ感を味わうため、食べる直前に作ります。
    洗った野菜に塩、ワインビネガー、オリーブ油を順番にふりかけ、さっくりまぜたら完成!
    とっても簡単です。

    アツアツのグラタン、洋風炊き込みご飯と一緒に美味しくいただきました。

    第3回:11月12日(日)

    献立は・・・「根菜をたっぷり」

    • 里芋ご飯
    • 大根と豚肉のおかずサラダ
    • 根菜のカレー風味味噌汁
    • ヘルシー大学芋

    受講生の方から、「各回のお料理のカロリーと塩分を教えて欲しい」とのお声があり、猪飼先生に解説していただきました。
    第2回のメニューは洋食だったため、塩分が2.6グラムで和食メニューに比べ少し低いとのお話でした。

    大根は千切り、人参はいちょう切り、牛蒡・白葱は斜め切り、さつまいもは乱切り等、野菜の切り方の違いを教えていただきました。

    さつまいもは皮つきのまま、170~180度の油でゆっくり揚げ、煮詰めたりんごジュースをからめます。
    砂糖を使わないからカロリーも控えめで、あっさりとした味の大学芋が完成。

    干しえびの旨味たっぷりの里芋ご飯。
    豚肉をこんがりと炒め、熱々のまま大根・水菜と和えたさっぱりサラダ。
    根菜がたっぷり入った、ピリッとカレー風味のお味噌汁。
    甘さ控えめの大学芋。

    「前回教えていただいたお料理を作ってみました」と話してくださる受講生も多く、早速ご家庭でチャレンジしていただいた様子でした。

    受講生の声

    • 料理のレパートリーが広がりました。
    • 食材や調味料の準備、下ごしらえにも時間が必要。購入から配膳までを考えると約3時間はかかる。1日3食、料理を作るにはとても時間がかかることを実感しました。
    • できる限り1年を通じての講座にしてほしい。
    • とても楽しかったので、今回で終わらず引き続き開催してほしいです。

    講座から自主グループ活動へ

    受講生のみなさんに参加動機をお聞きしたところ、「年を取り独りになった時、また妻が病気になった時、市販のお弁当で済ますのではなく、自分の食事くらいは作れるようになっておきたいから」とおっしゃる方が多く、積極的に料理を学びたいとの思いで参加してくださった方がたくさんいらっしゃいました。

    講座終了後には、受講生の皆さんから「講座を継続してい欲しい」との声が多く聞かれました。

    講師の猪飼先生からも、「3回ともとても楽しく指導させていただくことができ、ぜひ続けて指導させていただきたい」とのお言葉をかけていただき、自主グループ「ジェントルマンの料理」として、南部公民館で活動することになりました。

    2018年1月14日(日)よりスタートしています。


    自主グループ「ジェントルマンの料理」のホームページはこちら↓

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8205