こんな講座ありました(二名生涯学習セミナー )
- 更新日:2019年10月18日
- ID:9478
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
二名生涯学習セミナー<二名公民館:2018年5月25日(金)~2019年1月25日(金)全8回>
変化の激しい現代社会において、「心豊かな生活を送る」ためには、多くの情報を得て学び続ける姿勢を持ち、知識・教養を身に付けていくことが大切です。
本講座は、生活に役立つ知識を多方面から楽しく学ぶとともに、受講生同士の交流を深めることを目的に開催しました。
第1回:5月25日(金)開講式
参加者の自己紹介と、今年度の学習計画の話し合いをしました。
受講者は21人です。
初めての方もいらっしゃいました。
まず、それぞれで今年度どんな学習をしたいか考えていただき、グループごとに発表していただきました。
それを参考に、1年間の学習を計画しました。
第2回:6月22日(金)人権学習「改めて人権を考える」
今回は人権学習です。
古市歴史研究会代表の平岡譲さんに、プロジェクターを使って「自由権」「生存権」「教育を受ける権利」など、改めて人権についてわかりやすく講演していただきました。
第3回:7月27日(金)ロコモ体操「心が動けば、身体が動く~認知症・ロコモ予防~」
理学療法士の中村貴信さんに、ロコモ体操を楽しく教えていただきました。
ロコモ体操は、ロコモティブシンドロームを予防するために考えられた体操です。
第4回:9月28日(金)歌声を楽しもう
地元の音楽家に、発声法やうまく歌うコツを習いました。
また、ピアノの伴奏に合わせて「上を向いて歩こう」「高校三年生」「異邦人」などの懐かしい曲を歌いました。
第5回:10月26日(金)認知症予防講座
奈良ヤクルトの職員を講師に迎え、健康教室を行いました。
第6回:11月30日(金)史跡巡り~ならまち周辺~
古市歴史研究会代表の平岡譲さんと、人権にゆかりのあるならまち界隈を巡り、お話を聞きました。
第7回:12月21日(金)燻製作り
野外活動研究家の徳高壽一さんに、卵・たくあん・チーズを使った燻製の作り方を習いました。
チーズの燻製は温度に気を使わないと溶けてしまうので、少し難しいそうです。
第8回:1月25日(金)文学講座~万葉集の魅力~
「文学講座~万葉集の魅力~」と題して、当館館長の上田善紀(当時)が解説しました。
受講生のみなさんは熱心に聞き入っていました。
講座を終了して
- いろいろな講座があり、バラエティーに富んでいて1年間有意義であった。
- 人権についてゆっくりと丁寧に学べて良かった。
- 来年もぜひ、万葉集講座を続けてほしい!
- 分かりやすく解説してくださり時間を忘れました。続きも勉強したいです。
などの感想をいただきました。
今後も受講者の声を聞きながら、講座を開催していく予定です。
お問合せ
二名公民館
住所: 〒631-0027 奈良市学園赤松町3684番地
電話: 0742-46-9113
ファックス: 0742-46-9113
電話番号のかけ間違いにご注意ください!