ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(護身術を学ぼう)

    • 更新日:2019年4月27日
    • ID:9493

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    護身術を学ぼう<都祁公民館:2019年1月26日(土)~2月2日(土)全2回>

    現代社会においてさまざまな犯罪が増えるなか、安全な生活を送るための自己防衛の手段のひとつとして、小中学生・高校生向けに護身術の体験講座を行いました。

    大人向けにも行っています。

    その様子はこちら↓

    こんな講座ありました(つげ体験セミナー(護身術))

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9403

    講座の中で「いかのおすし1人前」を教えてもらいました。

    これは、子どもたちが学校の安全教室などで教えてもらう内容と同じです。

    「いかのおすし1人前」の内容は、こちら。

    • (いか)行かない ・・・ 知らない人にはついて行かない
    • (の)乗らない ・・・ 知らない人の車に乗らない
    • (お)大声を出す ・・・ こわいときは、「助けて!」と大きな声をだす
    • (す)すぐ逃げる ・・・ その場からすぐ逃げる
    • (し)知らせる ・・・ 近くの大人に知らせる
    • (1人)1人 ・・・ 1人で遊ばない
    • (前)前 ・・・ 出かける前におうちの人に「誰と」「どこへ行くのか」を言う

    奈良県警「いかのおすし1人前」の紹介

    こちら↓

    http://www.police.pref.nara.jp/0000000379.html

    さて、それでは実技指導です。
    まずは見本を見せていただきます。

    こちらは後ろから羽交い絞めにされたときの逃れ方。

    それでは、先生を相手に練習開始です。

    次に、蹴り方を教えてもらいました。
    まずは先生同士で蹴りあいます。

    それでは、先生を相手に練習です。

    講座を終えて

    • とても楽しかった。また参加したい。
    • 弟も参加させてもらってよかったです。


    お問合せ

    都祁公民館

    住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地

    電話: 0743-82-1362

    ファックス: 0743-82-1362

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問合せフォーム