こんな講座ありました(おしゃべり会 in 若草公民館 ~好奇心・チャレンジ with 公民館~)
- 更新日:2020年1月10日
- ID:9927
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
おしゃべり会 in 若草公民館 ~好奇心・チャレンジ with 公民館~<若草公民館:2019年6月18日(火)>
2017年7月以降、奈良市の公民館では、市民の皆さんと職員が一緒になって語り合う場として、「おしゃべり会」を開催しています
若草公民館では、「好奇心・チャレンジ with 公民館」をテーマとして、これからの公民館の在り方について考えました。
♪おしゃべり会の内容♪
野菜ソムリエの梶井勝代さんは、現在、公民館の主催事業の料理の講師として活躍しておられますが、これまでの人生の中で、公民館とどう関わってきたかのか講演をしていただきました。
前半は簡単なお菓子作り、そしてどのように公民館と関わり、ステップアップをしてきたかなどのお話をお聴きしました。
後半は、参加者と梶井さんと職員で2班に分かれて、公民館の今とこれからについておしゃべりをしました。
簡単お菓子作り♪
まずは簡単なお菓子作り♪
ある程度、梶井さんが準備をしてくださいました。
本日のメニューは・・・
・いも茶巾
・ほうじ茶ゼリー
の2点を作ります。
「さぁ、始めましょう」
梶井さんの説明を聞きながら、必要な材料をビニール袋の中に入れています!
楽しそうです♪
みんなでコネコネ♪
なかなか上手にまとまらないようです。
ようやく、いも茶巾の生地ができたので、冷蔵庫へ入れましょう。
次は梶井さんの講演です!
梶井さんのプチ講演会
梶井さんが公民館と関わったのは、奈良市にお嫁に来て子どもが幼く、子育てを頑張っていた時です。
公民館の主催事業に子どもたちが参加し、自然観察などを学んで楽しく過ごした思い出を話してくださいました。
子どもたちが大人になり、子育てが終わったころ、梶井さんは「自分が何かをしたい!何かできないか?」と考えていたそうです。
そんな時、相談した先で「公民館に行ってみたら?」とアドバイスを受け、さっそく公民館へ!
「公民館でいろんな人たちに食育の話がしたい!」
その熱い思いが職員に届き、利用者から主催事業の講師となりました。
さらに梶井さんは「野菜ソムリエ」などの資格を取得し、どんどん学んでステップアップされています。
過去、現在、これからの公民館との関わりを語っていただきました。
参加者の皆さんは熱心に梶井さんの話を聞き、女性の方のなかには子育て中の話に共感された方もいました。
資格を持っている梶井さんに質問がたくさんでました。
できあがったお菓子を食べながら、おしゃべり会♪
おしゃべり会では2班に分かれて、話し合いました。
自分で作ったいも茶巾やほうじ茶ゼリーを食べながら、楽しくおしゃべり。
1グループに1人の職員が入り、梶井さんは両方の班に参加してもらいました。
みんなで、
☆自己紹介
☆梶井さんの講演の感想
☆公民館で挑戦したいこと、「あったらいいいなぁ」と思うこと。
などについて話し合いをしました。
班によって、公民館の利用歴がとても長い人や短い人などさまざま。
「こんなことはできないのかしら?」など多くの意見が出ました。
美味しいお菓子を食べながら、終始、和やかな雰囲気でおしゃべり会が終わりました。
皆さんからは・・・
・公民館でいつでも気軽におしゃべりする場所があればいいのではないか。
・SNSとかで広報したらいいのではないか
・リサイクル伝言板などのスペース
など 多くの意見が出ました。
ありがとうございました!
アンケートより
- 公民館をうまく利用して、いろいろな世代と交流できるのがとてもいいと思いました。
- 子どもや老人だけではなく、若い人も参加できるようなものがあればよいなぁと思います。
- いろんな話が聞けてよかったです。
- 楽しく工夫されたおしゃべり会でした。ありがとうございました。
等のご意見をいただきました。
おしゃべり会の感想
手作りしたお菓子を食べながら、和やかな雰囲気で話し合うことができました。
そして、「公民館でこれから何ができるのか?」というみなさんの声を聞くことができ、とても有意義な時間でした。
お問合せ
若草公民館
住所: 〒630-8202 奈良市川上町575番地
電話: 0742-26-0130
ファックス: 0742-26-0130
電話番号のかけ間違いにご注意ください!