こんな講座ありました(キッズ興東)
- 更新日:2020年1月7日
- ID:10129
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
キッズ興東<興東公民館:2019年9月14日(土)>
キッズ興東は、親子一緒に楽しみながら、さまざまなことを体験・交流することで家族の絆を深めることを目的に、興東小学校PTAと共催で開催しています。
今年度は、「レザーでストラップを作ろう」と題して、レザーアクセサリー・クリエイターの松下佐織さんを講師に迎え、かわいいストラップやキーホルダーを作りました。
講座の様子

ジャ・ジャーン!
今年は、レザーでこんなかわいいストラップやキーホルダーを作ります。
子どもたちはうれしくてワクワクしています☆

今年度も、たくさんの子どもたちと保護者の方が参加してくださいました。
講師の方から説明を聞いて、いよいよ制作に取り掛かります。
まずは、レザーの色選びと形選びから・・・。
「どの色がいいかなぁ。」
「どの形にしようかなぁ。」
花の形や十字の形があります。
きれいな色もいっぱいありますね。

レザーにパンチで穴を開けるのは少し固いので、お母さんたちに手伝ってもらいました。
他のテーブルでは、お母さんたちも一生懸命制作に取り組んでいます。

最後は、出来上がったかわいいストラップやキーホルダーを持って、満面の笑顔でみんな一緒にハイ・ポーズ☆
参加者の声
児童の感想
- とても楽しかった。
- かわいいストラップが出来た。
- ランドセルやカバンにつけたいです。
保護者の感想
- 子どもと一緒に制作体験が出来てよかった。
- 今後も子どもと一緒に、このような体験をするのはとてもいいことだと思う。
講座を終えて
昨年に引き続き、ものづくりの体験をしました。
昨年の様子はこちら
→ 「こんな講座ありました(キッズ興東)」 http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9202
2年目になりますが、今年度も多くの方が参加してくれました。
いろいろなものづくりの体験や楽しい思い出づくりの機会となるよう、今後も開催していきたいと思います。
お問合せ
興東公民館
住所: 〒630-1242 奈良市大柳生町3633番地
電話: 0742-93-0400
ファックス: 0742-93-0400
電話番号のかけ間違いにご注意ください!