ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    親子カイギ「未来×お金」~おこづかいって何を育てる時間だろう?~

    • 更新日:2025年7月17日
    • ID:15180

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    講座名

    親子カイギ「未来×お金」~おこづかいって何を育てる時間だろう?~

    講座名(ふりがな)

    おやこかいぎ「みらい×おかね」~おこづかいってなにをそだてるじかんだろう?~

    内容

    おこづかいがたくさんあったら、キミはどんな夢をかなえたいですか?

    そのためにはどんなことが必要なのか、親子で話し合ってみましょう。

    「親子カイギ」では、お金のはたらきについて考えます。

    金融資産を取り巻く環境は、考え方のすそ野が広がり、個人の意識が高まっています。

    「おこづかい」をヒントに、身近な発想で意見を出し合い、金融感覚を身につけるきっかけづくりをしませんか?

    日程

    2025年9月7日(日)

    時間

    10時~11時30分

    講師

    ファイナンシャルプランナー 小倉英雄さん

    主催

    (公財)奈良市生涯学習財団

    会場

    会場名

    2階 ホール

    対象

    奈良市在住・在学の小学生と保護者

    募集人数

    10組(最大25人)

    料金等

    無料

    申込方法

    「参加申込」フォームまたは往復はがきでお申込みください。一応募につき一組ずつお申込みください。

    申込多数の場合は抽選となります。 

    往復はがきでお申し込みの場合は、往信面に講座名 親子カイギ「未来×お金」・〒住所・名前(ふりがな)・電話番号・年齢・お子さまの学年、保護者の名前をご記入ください。
    ※2024年10月1日(火)から往復はがきの料金が改定されました。往復はがきの「返信用」を、必ず85円にしてください。


    申込締切日

    2025年8月26日

    交通案内

    近鉄学園前駅より赤膚山行きバス乗車、終点「赤膚山」バス停下車、徒歩約15分。

    近鉄奈良駅より(西ノ京駅経由)奈良県総合医療センター行きバス乗車、「奥柳」バス停下車、徒歩約15分。

    近鉄西ノ京駅から徒歩約25分。

    駐車場有無

    あり

    写真

    小倉英雄(こくらひでお)さん 1977年生まれ、奈良市在住。23歳で末期ガンを経験し、自動車整備士、保険営業を経て売らないFPへ転身。理想の未来から今をデザインする暮らしを大切にしています。

    地図

    備考

    ※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。

     お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、keisei@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。

    開催日当日、講座開始2時間前の時点で、奈良市西部に気象警報が発令されている場合は、中止となります。

     【受付完了メールや通知メールが届かない場合のお問合せ】 京西公民館 電話:0742-44-2669