つげまつり2025
- 更新日:2025年9月20日
- ID:15362
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
つげまつり2025

講座名(ふりがな)
つげまつり2025

内容
主催講座や自主グループ、地域住民の学習の成果の発表の場として、「広げようみんなの笑顔とつげまつり」をスローガンに開催します。
誰もが気軽に参加できるまつりです。
参加者も来場者も、みんなで盛り上がっていきましょう。
たくさんのご来場をお待ちしています。

日程
2025年11月2日(日) 作品展示・認定こども園(舞台発表)・講演会・バザー・物産展
2025年11月3日(月) 作品展示・学習発表(舞台発表)・バザー・物産展

時間

主催
つげまつり実行委員会
(公財)奈良市生涯学習財団

会場名
奈良市都祁交流センター(奈良市都祁白石町1133番地)
奈良市立都祁小学校 体育館(奈良市都祁白石町974番地)

対象

募集人数

料金等

申込方法
申込不要、入場自由。
直接会場にお越しください。

交通案内
名阪国道天理インター ~ 針インター ~ 会場までは約30分程度。
また、奈良市高畑 ~ 田原・中ノ庄トンネル・馬場経由 ~ 会場までは国道369号線で約40分。
駐車台数に限りがあります。お車の方は乗り合わせてお越しください。
<公共交通 往路> 片道交通費 (1)830円 (2)1030円
(1)近鉄榛原駅(奈良交通 針インターゆき)8時08分→針インター8時44分 徒歩10分
(2)JR奈良駅(奈良交通 北野ゆき)7時41分→下水間8時26分(乗換)
下水間(コミュニティバス 都祁交流センターゆき)8時26分→都祁交流センター8時49分(無料)

駐車場有無
あり

写真

「つげまつり2024」の舞台発表

地図

備考
8時の時点で奈良市東部に気象警報が発令された場合は、開催時間の変更または中止する場合があります。
詳しくは都祁交流センターまたは都祁公民館までお問合せください。
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!