田原ファン倶楽部☆冬・親子で味噌作り
- 更新日:2025年10月17日
- ID:15414
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
田原ファン倶楽部☆冬・親子で味噌作り

講座名(ふりがな)
たわらふぁんくらぶ☆ふゆ・おやこでみそづくり

内容
大豆と田原産のお米で作った糀を使って、お味噌を仕込みます。
どんなふうにお味噌ができるのでしょう?
みんなで、力を合わせて美味しいお味噌を作りましょう。
みなさんのお越しをお待ちしています。

日程
2025年12月13日(土)

時間
10時~12時

講師

主催
(公財)奈良市生涯学習財団

会場

会場名
1階 講義室 料理実習室

対象

募集人数

料金等
1組2,000円(材料費)
※出来上がり1組約2キロのお味噌を仕込む予定です。

申込方法
「参加申込」フォームまたは往復はがき(講座名「田原ファン倶楽部☆冬・親子で味噌作り」、〒住所、名前・ふりがな、電話番号、年齢をご記入)で締切日までにお申し込みください。
※お申込み多数の場合は、抽選となります。
※「参加申込」フォームでお申込みの方は、締切日の翌日以降に案内メールを送付します。
ご確認をお願いします。
※2024年10月1日から往復はがきの料金が改定されました。往復はがきの「返信用」を、必ず85円にしてください。

申込締切日
2025年11月20日

交通案内
・近鉄奈良駅から車で約20分 県道80号線(奈良名張線)
※26台の駐車スペースがあります。
・奈良交通バス利用の場合 所要約30分

駐車場有無
あり

写真

日本の伝統食「味噌汁」に欠かせないのが、お味噌。
美味しく作りましょう!

地図

備考
※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。
お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、tawara@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、田原公民館(電話:0742-81-0888)にご連絡ください。
お問合せ
田原公民館
住所: 〒630-2175 奈良市茗荷町1078番地の1
電話: 0742-81-0888
ファックス: 0742-81-0888
電話番号のかけ間違いにご注意ください!