ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(かすがサタデーフレンド)

    • 更新日:2014年11月13日
    • ID:5284

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    かすがサタデーフレンド<春日公民館 2014年5月31日(土)~8月23日(土) 全4回>

    この講座は、毎回、さまざまなものづくり体験や遊びを通して、学校ではじっくりと取り組むことが難しい「道具を使いこなしてものをつくりあげる力」を養い、子どもたちの積極性や自主性を育てるとともに、学校・学年を越えた子ども同士が交流をしながら、豊かな心を育むことを目的として開催しています。

    第1回 5月31日(土) ペットボトルで空気てっぽうを作ろう!

    今年は市内一円の小学3年生~6年生が20人集まりました!

    現役の小学校教師の「夢かなえ隊」の皆さんにご指導いただきます。

    毎回、カッターナイフなどの工具を使うので、ケガのないよう、工作するうえでの約束事をしっかり確認してから実習に入ります。

    初回は、ペットボトルやスポンジを使って空気てっぽうを作りました。

    空気てっぽうの材料や、カッターナイフやはさみ・・・
    さぁ、いよいよこれから作ります!

    手でしっかり押さえながら・・・カッターナイフを使うときは気をつけます。

    だんだんできてきたぞ!みんな集中して作っています。

    できあがったよ!実際にあてて遊んでみよう。

    最後に、それぞれの自己紹介をしました。
    名前と小学校名、一言メッセージ・・・
    これから8月までよろしくお願いします!

    第2回 6月28日(土) 傾斜をコトコト歩く紙コップ人形を作ろう!

    第2回目は、紙コップを使って、コトコト歩く人形を作りました!

    さぁ、うまくできるかな?

    まず作る前に、どのような仕組みで動くのか、実際に見てみます。

    先生の説明を聞きながら組み立てます。

    組み立てたら、思い思いに模様や絵を描きます。

    組立自体は順調にできましたが・・・そう簡単にはコトコト前に進みません!

    紙コップにさす押しピンの位置を調整したり、中のしかけをつけかえたり・・・どうやったら前に進むのか、試行錯誤しながらあれこれ試していました。

    ようやく進むようになると「やったー!!動いたぁ!」と大喜び。
    どちらが早く進むか競争しよう!

    第3回 7月26日(土) 水てっぽうを作ってあそぼう!

    第3回目は、夏ならではの工作!ということで、竹で水てっぽうを作りました。

    昔懐かしい水てっぽう!上手くできるかな?

    足でしっかり支えながら、きりで竹の底に穴を開けています。

    でき上がった後は、中庭で遊びました。
    みんな、おおはしゃぎ!
    楽しい時間を過ごしました。

    第4回 8月23日(土) ポンポン船をつくろう!

    いよいよ今日が最終回。

    まだまだ暑い夏休み!牛乳パックでポンポン船を作りました。

    牛乳パックとアルミのコイルで組み立てます。

    長さを測り、しるしをつけて位置がずれないように慎重に…。

    ベランダにビニールプールを用意して、船を走らせてみます。
    船のコイルの中にスポイドで水を注入して着火!

    うまく進むかな?

    参加者の声

    • すごくおもしろくていろいろなものが作れてよかったです。(小5 男子)
    • 家などではできないことをすることができたので楽しかった。(小6 男子)
    • 竹の水てっぽうが 楽しかった!!(小5 女子)

    子どもたちからは、また参加したいとの声があがりました。

    また次年度以降も、小学生対象に開催したいと思います。ぜひご参加くださいね!