こんな講座ありました(芋・栗・南瓜スイーツ)
- 更新日:2014年12月3日
- ID:5477
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
芋・栗・南瓜スイーツ<富雄南公民館:2014年10月2日(木)、16日(木) 全2回>
「食欲の秋」
美味しい果物や野菜が出回るこの時期に、女性の大好きな野菜を使ったスイーツ作りを通して、食の安全や手作りの楽しさを感じてもらおうと開催した講座「芋・栗・南瓜スイーツ」。
たくさんの方にお申込みいただき、抽選で当選された16人は、誰ひとりキャンセル・欠席がありませんでした!
みなさんの関心の高さや期待がうかがえます。
講師は元パティシエの中尾祥子(なかおさちこ)さん。
さてどんなスイーツが出来上がったのでしょうか(*^_^*)
第1回(10月2日) さつまいもプリン、チョコチップとかぼちゃのマフィン、りんごのマフィン
写真の中央が講師の中尾さんです。
何度も試作して、家庭でも作りやすいように考えていただいたレシピに沿って作っていきます。
出来上がったマフィン!
とても美味しそう♪
「お野菜も入っているし、子どもの朝食にもいいのでは?」と、中尾さん。
忙しい朝でも、マフィンなら手軽に食べることができますね。
第1回の完成品です!
なめらかな口当たりでやさしい甘さのさつまいもプリン。
そして2種類のマフィンを紅茶と一緒に食べました。
第2回(10月16日) 栗のロールケーキ
いきなりですが、完成品の栗のロールケーキです。
ふわふわでちょっと大人の味もする、美味しいスイーツができました。
講座の時間内に完成させるために、焼きあがった生地を急いで冷まさなくてはなりません。熱い生地にクリームをのせるとゆるんで美味しくなくなってしまうのです。
そこで、サーキュレーターを使って冷ますことに。
おかげで失敗なく巻くことができました。
横からはみ出す栗のクリームも美味しそう!
2回の講座を通じてそれぞれの班で会話が弾み、交流も深まりました。
中尾さんは、アレンジの方法や調理器具の選び方など、みなさんからの質問に一つひとつ丁寧に答えてくださって、基本のレシピ以外にもいろいろなことを教えてくださいました。
この講座は6ヶ月から未就学児までの託児付きでした。
たくさんの実習を経て奈良市内の公民館や生涯学習センターで活動されている託児ボランティアさんの元、5人の子どもたちが楽しく時間を過ごしました。
参加者の声
- 美味しく作りやすいメニューで良かったです。
- 仲間づくりにもなって、楽しかった。
- 託児があるので大変ありがたかったです。
- すごく楽しい時間を過ごしました。
「1回目に習ったお菓子を家でも作りました」と、2回目の講座の前に報告してくださる方もいました。
「芋・栗・南瓜スイーツ」の魅力が十分に伝わったようで、職員一同嬉しく思います♪
中尾さん、受講していただいたみなさん、ありがとうございました。
お問合せ
富雄南公民館
住所: 〒631-0052 奈良市中町501番地の3
電話: 0742-48-3066
ファックス: 0742-48-3066
電話番号のかけ間違いにご注意ください!