ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(郷土を知る)

    • 更新日:2016年5月23日
    • ID:6616

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    郷土を知る<興東公民館:2015年11月8日(日)>

    この講座は、興東と柳生の山里にある神社やお寺の歴史や魅力を学ぶことにより、郷土を愛し、歴史の深さを知ることを目的に開催しました。

    講師からの神社やお寺にまつわるお話に耳をかたむけ、道端に生えている何気ない自然の植物を見つけながら、楽しく歩きました。

    講座の様子

    講座の写真

    当日はあいにくの天気でした。
    雨の降る中、奈良市の青少年野外活動センターより出発しました。
    奈良市の東海自然歩道を歩きました。
    道すがら阪原町にある柳生宗矩ゆかりの「お藤の井戸」を見学しました。


    みなさん熱心にお話を聞かれていました。

    講座の写真

    柳生にある芳徳寺の資料館に入り、掲示物の見学と住職の講話、そして、柳生の歴史をお伺いしました。


    「近くに住んでいるのに初めて資料館や柳生のお墓を見学できてよかった」という声もありました。

    講座の写真

    芳徳寺の境内の裏にある柳生家のお墓はとても立派でした。

    講座の写真

    雨を受けた紅葉がとても鮮やかでした。
    道端に咲いていた山りんどうの紫の花が、とても印象的でした。
    銀杏の絨毯の上で、参加したみなさん全員、笑顔で記念撮影。
    みなさんお疲れさまでした。

    講座の写真

    帰り道に、珍しい実を見つけました。
    名前を知っている人、教えてください!