ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(女性セミナー)

    • 更新日:2016年5月25日
    • ID:6644

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    女性セミナー<登美ヶ丘公民館:2015年5月12日(火)~2016年3月8日(火)全10回>

    この講座は、女性が仲間づくりをしながらさまざまな学習を通して女性としての教養を高め、より充実した生活を送ることを目的として開催しました。

    受講生が主体的に講座に関わり、自主的に講座運営を進めるため、学習内容については第1回目以降に受講生と相談しながら決定しました。

    第1回目:5月12日(火)開講式・オリエンテーション

    開講式

    オリエンテーションを行いました。
    その後、人権についての学習を行いました。

    第2回目:6月9日(火)スリランカの仏教美術について

    講演

    普通では、なかなか行く機会のないインドの南東スリランカについて、仏教を含めたお話を伺いました。

    第3回目:7月14日(火)筆文字の世界を知る

    講義

    筆文字アーティストの方から手ほどきを受け、それぞれオリジナルの筆文字作品を作りました。
    みなさん、結構な力作ができたと喜んでくださいました。

    第4回目:9月8日(火)エンディングノートについて

    講義

    株式会社公益社に来ていただき、人生のエンディング設計について学習しました。

    第5回目:10月6日(火)エアリハビリ体験

    講義、軽体操

    お笑い理学療法士に来ていただき、落語と体操を体験しました。
    心身共にリフレッシュできたのではないでしょうか?

    第6回目:11月10日(火)CHA遊学パーク見学

    館外

    高の原駅近くにある産業観光施設 福寿園CHA研究センターというテーマパークに行き、お茶について学習しました。

    第7回目:12月8日(火)下り坂の上手な歩き方について

    講演

    人生の苦難「下り坂」をどうやって切り抜けるか?
    心の持ち様について奈良モラロジーの方に講演していただきました。

    第8回目:1月19日(火)ゴスペル体験

    公演

    登美ヶ丘公民館隣りにある奈良市グリーンホールで、自主グループ「Mother’s Act」さんにゴスペルの披露をしていただき、体験もさせていただきました。

    第9回目:2月9日(火)閉講式・茶話会

    実技体験

    講師にいくつかの香木を持参していただき、香についての歴史や種類などを講演していただきました。
    その後、閉講式・茶話会を行いました。

    第10回目:3月8日(火)繁昌亭見学

    公演

    館外学習として大阪にある天満天神繁昌亭に行きました。

    講座を終えて

    • その道のプロのお話をたくさん聞かせていただきよかったです。
    • すべての講座、大変興味をもち、知らない事を教えていただきこれからも出席できたらと考えています。
    • いろいろ知らないことも、おもしろおかしくお話ししてくださって良かったです。
    • バラエテイ-に富んだ講座で楽しく受講できました。
    • 知らない事がわかり、この年で勉強させていただきました。

    などの感想をいただきました。

    みなさまのご意見・ご要望を参考に、2016年度も引き続き「女性セミナー」を開催する予定です。

    お楽しみに!

    ※上記学習は、2015年度の学習実績です。2016年度も同じ学習をするとは限りませんのでご了承ください。