ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    館長が語る(平城公民館)

    • 更新日:2018年4月25日
    • ID:8726

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    平城公民館館長 粕谷 正文(かすたに まさふみ)

    ようこそ、平城公民館のホームページへお越しいただきました。

    このたび、館長として着任いたしました粕谷正文と申します。

    よろしくお願いします。

    ときに、「平城公民館ってどこにあるの?」「平城宮跡の近く?」などと尋ねられることがありますが、平城公民館は、有名な秋篠寺の近くにあります。

    周辺には、平城中学校・平城小学校・奈良大学付属高等学校などがあり、少し向こうを見ると、奈良大学や東大寺学園などのある、文教地区となっています。

    この地域の中で、社会教育を担う公民館の役割は重いと感じています。


    さて、公民館の門の横には、大きな欅(けやき)と社があります。

    「公民館の敷地になぜ社が?」と思って、地域の方に尋ねてみました。

    すると、「昔は、小高い竹林があって、その中に社があった。竹林を整地して公民館が建った。社はそのまま残されて、地域で守っている」とのことでした。

    「では、この社は何なのか」と疑問を抱いていると、「これは経門講で、神仏を祭ってある。昔から、人が年2回集まって、飲食を共にし、絆を深めてきた。今は人も少なくなったが、守り続けている」と教えていただきました。

    地域の絆を結んできた場所に公民館が建てられたと思うと、何だか嬉しくなりました。

    地域に引き継がれてきた文化を大切にしながら、学習を深めてまいりたいと考えています。


    本年度は、公民館の主催事業として「生涯学習セミナー」「世界遺産学習」「防犯防災セミナー」「DAYキャンプ」「昔遊びに挑戦」「平城歴史ウォーキング」「平城元気サロン」「子ども映画会」など数多くの講座を予定しています。

    多くの方々が平城公民館を訪れられ、学びを深めるとともに絆も深めていただけるよう職員一同努力してまいりますので、どうかよろしくお願いします。

    終わりに、本年度のスタッフを紹介いたします。

    公民館へ来られたら、気軽に声をおかけください。

    職員一同心よりお待ちしています。

    平城公民館 職員

    左より
    後列:藤岡 有子、粕谷 正文
    前列:岡西 史昭、菰池 武志

    [2018年4月]