ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・都祁 ―玉ねぎ収穫と田舎料理―)

    • 更新日:2019年8月6日
    • ID:9880

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    プチ田舎暮らし・都祁 -玉ねぎ収穫と田舎料理-<都祁公民館:2019年6月2日(日)>

    2019年度も、アクティブシニア農業体験事業「プチ田舎暮らし」が始まりました。

    自然に恵まれた地域で、食・農・技を体験することを目的として、東部5館で実施しています。

    今回は、 苗から育てた玉ねぎを収穫し、かぼちゃ・さつまいもの苗を植えて、都祁産野菜を使った料理を作って味わいました。

    今年初めて、枝豆も植えてみました。

    玉ねぎの収穫

    実は、今年の玉ねぎは、植え付け直後に虫に食べられてしまいました。

    玉ねぎを植える様子はこちら↓

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=8831


    その後、殺虫剤を散布し、講師の松田さんに種から育てた玉ねぎ苗を分けていただき、植え足しました。

    おかげで、紫の玉ねぎも収穫することができました。

    収穫し始めるとアッという間に終わってしまいます。

    普通の玉ねぎと、紫色の玉ねぎです。

    植え付け準備・・・畝作り

    玉ねぎの収穫の他に、南瓜・さつま芋・枝豆の畝を作りました。

    梅雨の時期ですね。

    曇天です。

    雨が降らなければよいのですが・・・。

    冬瓜を植える場所も作りました。
    畝には、マルチをかけました。

    綺麗に完成しました!

    都祁産野菜を使った料理

    玉ねぎの収穫をしたり苗を植える畝を作ったりしている間、都祁福祉センターの厨房では、都祁産の野菜をふんだんに使った昼食が作られていました。

    美味しそうですね。

    昼食と交流

    昼食をいただく前に・・・料理の講師、宮部さんからのお話です。
    都祁産の野菜を使った料理の説明をしていただきました。

    いただきま~っす!

    ご飯が美味しいと話がはずみますね。

    昼食は、みんなで楽しく交流しながらいただきました。

    植え付け・・・さつま芋・南瓜・冬瓜・枝豆

    午後の作業を開始します。

    今にも雨が降りそうな空模様なので、急いで作業をすることにしました。

    全体の流れは都祁公民館の館長が説明をしました。

    細かな手順は松田さんから。

    それでは、植え付け開始です。

    皆さん上手ですね。
    手早く植え付けていきます。
    少し雨が降ってきました。

    それぞれの苗に水やりをし、稲わらを敷いて植え付けは完成です。

    雨が本降りになる前に、作業は順調に終わりました。

    こちらは南瓜。


    みんなで集合写真を撮りました。

    講座を終えて・・・参加者の声

    • 初めての参加で、流れがよくわからず不安なところもありましたが、1回参加すると、次回も参加したくなりました。
    • 午前の料理も、午後の植え付けも楽しかったです。秋も参加したいです。
    • とても楽しかったです。秋も参加させていただきたく思っています。ありがとうございました。
    • 昨年より多くの収穫を期待します。ますますの取り組みに期待します。
    • いつもお世話いただいてありがとうございます。今後も、いろいろなものにチャレンジしたいと思います。
    • 毎回楽しいです。新鮮な野菜をたくさん収穫し、楽しい時間を過ごせました。大満足です。
    • 昨年も参加し、大変楽しかったです。毎年開催してください。
    • 久しぶりに野菜の苗植えをして楽しかったです。収穫が楽しみです。
    • 念願の田舎での野菜作り参加できて、自然豊かな山村で空気もよく、自分を取り戻した感じがしました。便利すぎる社会の中で土に触れることはよいことだと思います。


    2019年度も、アクティブシニア農業体験事業「プチ田舎暮らし」は後期も予定しております。

    みなさんお楽しみに!

    現在募集中の、アクティブシニア農業体験事業「プチ田舎暮らし」はこちら

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9876

    お問合せ

    都祁公民館

    住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地

    電話: 0743-82-1362

    ファックス: 0743-82-1362

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問合せフォーム