ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・都祁 ―かぼちゃ収穫と秋野菜作り―)

    • 更新日:2019年11月20日
    • ID:10181

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    プチ田舎暮らし・都祁 ―かぼちゃ収穫と秋野菜作り―<都祁公民館:2019年9月1日(日)>

    2019年度も、アクティブシニア農業体験事業「プチ田舎暮らし」が始まりました。

    自然に恵まれた地域で、食・農・技を体験することを目的として、東部5館で実施しています。

    今回は、 かぼちゃ・さつまいもの苗を植えて、都祁産野菜を使った料理を作って味わいました。

    7月・8月の畑の様子

    2019年6月2日(日)の「プチ田舎暮らし・都祁 ―玉ねぎ収穫と田舎料理―」で玉ねぎを収穫し、その後、南瓜・冬瓜・枝豆・さつまいもを植えてから1か月が経ちました。

    当日の様子はこちら

    こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・都祁 ―玉ねぎ収穫と田舎料理―)

    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9880

    8月になって、うだるような暑さの中でも南瓜・冬瓜・さつま芋・枝豆は元気でした。

    南瓜も冬瓜も花が咲き始めています。

    さつま芋の苗も定着し、スクスク成長しています。

    畑の全体の様子。
    雑草も生長してきています。

    南瓜より雑草が伸びているのがわかりますか?

    9月1日(日)の様子

    都祁福祉センターに集合して、初めに「秋野菜の苗の選び方と育て方」について、地元で種苗をしておられる大西さんからお話を聞きました。

    前半のお話の資料です。
    これをもとに、秋野菜の種まき、ポット苗の選び方・育て方などのお話をしてもらいました。

    お話の後は、いよいよ収穫です。

    畑の中から、南瓜・冬瓜を探します。
    まるで、宝さがしです。

    収穫しました!

    こちらは冬瓜です。

    枝豆は、収穫の時期が少し遅かったので、大豆として料理していただくことにしました。


    みんなで集合写真を撮りました。

    こんなにたくさん収穫できました。


    収穫した野菜をみんなで楽しみながら分けました。

    正に山分けですね!

    参加者の声

    • 5月に植え付けた南瓜・冬瓜が大豊作で満足しています。
    • 畑のことが聞けたし、よかったです。
    • 畑の苗選びや、育て方の資料がとてもよかった。
    • この事業の継続をお願いします。
    • 自然の中で良いリフレッシュができました。また、季節を肌で感じることができました。楽しんでいますので、続けてください。準備などで大変でしょうが。
    • 大変良かったです。貴重な体験をありがとうございました。
    • いろいろな野菜作りが学べるから、また参加したいです。
    • たくさん収穫できてよかったです。
    • 内容がよく、しかも、楽しく参加させていただき、ありがとうございました。
    • 収穫はいいですね。ありがとうございました。

    講座を終えて

    思ったよりも沢山の収穫があり、参加した皆さんの喜ぶ顔を見ることができ、職員も満足できる内容でした。

    都祁の良い所や田舎暮らしの良さを発見していただけたのではないでしょうか?


    2019年度も、アクティブシニア農業体験事業「プチ田舎暮らし」は後期も予定しております。

    みなさんお楽しみに!

    アクティブシニア農業体験事業「プチ田舎暮らし」はこちら
    http://manabunara.jp/contents_detail.php?frmId=9876

    お問合せ

    都祁公民館

    住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地

    電話: 0743-82-1362

    ファックス: 0743-82-1362

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問合せフォーム