こんな講座ありました(つげデジカメ講座)
- 更新日:2020年2月22日
- ID:10190
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
つげデジカメ講座<都祁公民館:2019年9月29日(日)~10月6日(日)全2回>
近年、携帯電話に撮影機能が付くなど、気軽に写真撮影を楽しむことができるようになってきました。
そこで、撮影構図や機能の効果的な活用方法を学び、写真撮影をより身近なもとして楽しむことを目的に、この講座を開催しました。
今年度、初めての企画です。
1回目 9月29日(日)

まずはデジタルカメラの使い方などを教えていただきました。

実際に写真を見ながら、撮影の方法を伺っています。

その後、公民館の外に出て撮影しました。

撮影してきた写真をスクリーンに映し、写真を見ながら先生から指導をしていただきました。
さらに、宿題がでました。
次回までに写真を撮影してくることです。
2回目 10月6日(日)
参加者が撮影してきた写真を発表し、先生から指導していただきました。

次に、先生が撮影されたいろいろな写真を見ながら教えていただきました。

色合い、構図、遠近、明るさ、角度などです。

参加者の宿題の発表の様子です。
それぞれのこだわりを発表し合い、先生から指導いただきました。
最後に、11月2日・3日に開催した「つげまつり2019」に展示する作品を選びました。
参加者の声
- 準備が不十分で迷惑をかけました。一眼レフのカメラがあればいいと思いました。
- お世話になりありがとうございました。
- 具体的な写真を使ったり、自分で写した写真を見て指導いただくなど大変良かったです。
- 改めて写真と向き合うことができて楽しかったです。
講座を終えて
本年度、初めての企画でした。
参加者の作品を個々に詳しく指導していただき、少人数ならではの講座になったと感じます。
また、参加者の同意を得て、全員の作品を「つげまつり2019」の展示に出品することができました。
意義ある講座になりました。
「つげまつり2019」参加作品
こちらは「つげまつり2019」に出展した作品です。





お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!