英語で国際サロン~ミライと地域をつなぐかけはし~
- 更新日:2025年9月20日
- ID:15375
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座名
英語で国際サロン~ミライと地域をつなぐかけはし~

講座名(ふりがな)
えいごでこくさいさろん~みらいとちいきをつなぐかけはし~

内容
英語を話してみたい!外国の異文化に興味がある!という方必見!
奈良県立国際中学校・高等学校の留学生・生徒・ALTのみなさんと一緒に、英語を使ってさまざまな国の文化を学びます。
英語が苦手でも、交流を通してコミュニケーションをとりながら気軽に異文化に触れてみませんか?
※奈良県立国際中学校・高等学校は2020年に高等学校、2023年に中学校が開校されました。以降、世界共通の中等教育プログラムMYPに取り組み、奈良県内公立校では初となる国際バカロレア(IB)ワールドスクールに認定されています。中学1年生~高校3年生までの一貫したグローバル教育に取り組んでいます。

日程
2025年11月15日(土)

時間

講師
奈良県立国際中学校・高等学校の留学生・生徒・ALTのみなさん

主催
奈良県立国際中学校・高等学校

会場

会場名

対象

募集人数
16人

料金等

申込方法
「参加申込」フォームまたは往復はがき(講座名、〒住所、名前・ふりがな、電話番号、年齢(学年)をご記入)でお申込みください。
申込多数の場合は、抽選となります。

申込締切日
2025年11月5日

交通案内
近鉄学園前駅北口より、奈良交通バス(4)番乗り場にて行先:朝日町循環に乗車「中山町西一丁目」下車、北へ徒歩5分。
(バスを降りたら、郵便ボストの前の道を左折(北上)、突き当りを右折(東)後すぐ。

駐車場有無
あり

写真
昨年の講座のようす

地図

備考
※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。
お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますので、okami@manabunara.jp からのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、登美ヶ丘南公民館(電話:0742-47-6375)にご連絡ください。
お問合せ
登美ヶ丘南公民館
住所: 〒631-0013 奈良市中山町西二丁目921番地の1
電話: 0742-47-6375
ファックス: 0742-47-6375
電話番号のかけ間違いにご注意ください!