ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    こんな講座ありました(富雄公民館出張講座~生涯学習へのいざない~)

    • 更新日:2014年10月28日
    • ID:5433

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    富雄公民館出張講座~生涯学習へのいざない~<富雄公民館:2014年8月2日(土)>

    8月2日、富雄公民館としては初めての試みの出張講座を開催しました。

    富雄公民館の対象地域は広域なため、日頃公民館に足を運びにくい地域の方々にも公民館の良さを知っていただきたいという思いで、今回は富雄第三小中学校の多目的ホールにて開催させていただきました。

    第1部のスタートです。

    まずは、公民館の紹介VTRです。

    なかなか映像が出ない!というトラブルがありましたが、そこはご愛嬌!

    まずまずのスタートです。

    富雄公民館で活動されている自主グループのなかから、「アンサンブルTomio」のみなさんによるコーラスの披露です。
    素敵な歌声をありがとうございました。

    次は「泉のたまご」のみなさんによる朗読の披露です。
    動きのあるお話に、みなさん引き込まれてしまいました。

    第2部は、唐招提寺執事の石田太一さんの講演です。
    タイトルは、「仏教に見る、学びの心 ~人生をより豊かにするために~」。

    仏教においての『学び』とは何か、また、唐招提寺、鑑真和尚にまつわる貴重なお話をしてくださいました。

    「人は、年齢を経る上で好奇心を持ち続け、学び続けることで心身の健康を保てる。関心を抱き、学び、人と交わり・・・というプラススパイラルの積み重ねが大切」とのこと。

    職員として、「公民館が地域のみなさんの知的好奇心を刺激し、そのプラススパイラルの流れを生み出すきっかけになれば・・・」と思いました。

    石田さんの講義を聞きながら、あらためてこの講座の目的を再確認した瞬間でした。

    この講座は、石田太一さん、自主グループのみなさんはもちろんのこと、富雄第三小中学校や奈良帝塚山地区のみなさん等、多くの方にご協力いただいたからこそ実現できた講座でした。

    今後も、地域に根差した講座を開催していきたいと思います。乞うご期待!!