こんな講座ありました(プチ田舎暮らし・都祁-都祁散策・いも収穫体験-)
- 更新日:2014年12月9日
- ID:5498
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
プチ田舎暮らし・都祁-都祁散策・いも収穫体験-<都祁公民館:10月19日(日)>
今年の都祁公民館のプチ田舎暮らしは、農作業などの体験を通じて田舎暮らしを知ってもらい、人生の生きがいや農業への魅力を感じていただくことを目的とした事業「アクティブシニア農業体験事業」として実施しました。
講座の様子
都祁福祉センターに集まり、秋の都祁の里の散策に出発です。
この日は素晴らしい「都祁晴れ」の天気でした。
最初に向かったのは、十一面観音立像を御本尊とする観音寺です。
入口で掃除する姿の小坊主さんの石像が、参加者をお出迎えしてくれました。
お寺には十三重石塔や数々の石仏があります。
次に向かったのは、都祁山口神社です。
ここでは集合写真を撮りました。
午前中、さらに葛神社へ行きました。
昼休憩を取って、午後から青竜寺に向かいました。
古い石仏があるお寺です。
ここで都祁の散策は終了しました。
散策終了後、都祁の里の秋の味覚を収穫するため、サツマイモ畑へ移動しました。
サツマイモ畑に到着。
この畝の中には、どんなサツマイモが眠っているのでしょうか?
収穫の前に講師から、サツマイモの育て方や収穫の方法の説明を伺っています。
収穫が始まりました!
サツマイモ掘りが進んでいます。
この写真は、畑の畝へスコップを入れている所です。
サツマイモが傷つかないように慎重に掘っている様子が伝わるでしょうか。
参加者のみなさん一生懸命収穫しています!
出ました。
顔より大きなサツマイモです。
これが都祁の里のパワーです!
参加者の声
- とても有意義な1日でした。
- 芋掘り。楽しい収穫の時を過ごせました。今後も継続してください。
- ありがとうございました。次回も、参加します。
- 準備も大変だったと思います。秋の1日を楽しく過ごせました。スタッフの方々、ありがとうございました。
- 自分の思っていた都祁の印象が変わりました。楽しく散策及び収穫体験ができました。
- いろいろな農業体験をしてみたいと思います。
- 大きなサツマイモが掘れて、お土産にいただきとてもうれしかったです。毎回、とても楽しみにしています。これからもがんばってください。応援します。
- 世話をしてくださった方、農家の方にも感謝します。
- お天気も良く、本当に楽しかったです。初めて自分で芋を掘ってみました。
- 家庭菜園でやりたいと思っております。勉強の機会がもっと多くあればいいです。
- 定年後、農業をしたいという思いがあるので、いろいろと勉強させていただきたいです。今回は収穫だけでなく、植え付けも教えていただき、来年実践したいです。ありがとうございました。
- ありがとうございました。地域の人々の協力で成り立っている事業だなと思います。
- 地域の神社についての由来や知らないことを詳しく教えていただき、芋堀りの体験だけでなく、栽培、料理など多くの話しをていただき、ありがとうございました。
お問合せ
都祁公民館
住所: 〒632-0251 奈良市針町2191番地
電話: 0743-82-1362
ファックス: 0743-82-1362
電話番号のかけ間違いにご注意ください!